人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

フルトヴェングラー 『ベートーヴェン 戦時録音集』

2009-12-03 05:00:00 | 音楽

フルトヴェングラーの演奏--1940~1944年のベートーヴェン交響曲
などの録音である。CD6枚組。

録音は無論モノラルでよくない(--とはいえ思ったよりいい。)が、
それを補って余りある「感動」がある。

ベルリン・フィルなどのオーケストラが、燃えに燃えているのが伝わっ
てくる。

フルトヴェングラーは「感動は音楽の中にあるのではなく、聴衆との間
にある」という意味のことを言っていたと思うが、それを実感できる。
音を割った金管などがすばらしい!聴いていると上半身に力が入ってく
る。その場で聴いたら、さらに感動は倍加するだろう。


(ワグネルが燃えたときも、似たような状況なのかしらん。)


演奏会を一回パスして購入されることをおすすめする。期待はずれはな
いでしょう。



こちらもご参照。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界の名指揮者--『レコー... | トップ | 桂小南 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事