人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

猪木正道『共産主義の系譜』(角川文庫)

2009-03-12 05:30:12 | 読書
坂元一哉(阪大教授、今年53歳)という日米関係の研究家がおられる(--実はほ
とんど読んだことがない。)が、坂元氏の先生は高坂正尭先生(元京都大学教授、
62歳で早世された。)である。

高坂正尭氏の先生が猪木正道氏(元防衛大学校校長、京都大学名誉教授)である。
さらに猪木正道氏の先生が戦時中の自由主義者、河合栄治郎元東大教授である。



学生時代、小泉信三を読んだことは再三書いたが、その系統としてといえようか、
河合栄治郎、猪木正道も読んだ。
同じ頃、マルクスの『共産党宣言』、毛沢東の『実践論・矛盾論』なども文庫で読
んだが、なぜかコミュニストになろうと思ったことは一度もない。家(うち)にあ
る『蟹工船』も一度は読んでみたい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岬の墓/團伊玖磨 作品集 | トップ | 「落語 昭和の名人」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事