先月9月29日(火)、二期会の創設者の一人、中山悌一さんがなくなった。89歳だ
った。中山さんは木下保先生の教え子だった。上野の師範科を受験しようと木下先
生に声楽を習いに行ったところ、「君、声楽科を受けてみないか」と勧められた話
は有名である。木下先生が亡くなられた時は、中山さんが弔辞を読んでおられた。
中山さんは、無論東京音楽学校の出身である。同級生に佐々木成子、川崎静子、渡
辺高之助、栗本正、2級上に三宅春恵、大熊文子、3級上に柴田睦陸、1級下に栗本
尊子、3級下に戸田敏子、畑中良輔、秋元雅一朗がいた。みな二期会の創設メンバ
ーである。
名バリトンだった中山さんの歌唱は、「中山悌一の芸術」(CD6枚組)で堪能で
きる。この5枚目には中山さんが歌う歌劇「タンホイザー」の「夕星の歌」が収め
られているが、「夕星の歌」の歌唱の中では中山さんのものがもっとも好きである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/de2fe125211e8966419462b30d329c37.jpg)
った。中山さんは木下保先生の教え子だった。上野の師範科を受験しようと木下先
生に声楽を習いに行ったところ、「君、声楽科を受けてみないか」と勧められた話
は有名である。木下先生が亡くなられた時は、中山さんが弔辞を読んでおられた。
中山さんは、無論東京音楽学校の出身である。同級生に佐々木成子、川崎静子、渡
辺高之助、栗本正、2級上に三宅春恵、大熊文子、3級上に柴田睦陸、1級下に栗本
尊子、3級下に戸田敏子、畑中良輔、秋元雅一朗がいた。みな二期会の創設メンバ
ーである。
名バリトンだった中山さんの歌唱は、「中山悌一の芸術」(CD6枚組)で堪能で
きる。この5枚目には中山さんが歌う歌劇「タンホイザー」の「夕星の歌」が収め
られているが、「夕星の歌」の歌唱の中では中山さんのものがもっとも好きである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/de2fe125211e8966419462b30d329c37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/a02b829146edb42e58ec67f5950c29fb.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます