人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

奥島貞雄『自民党抗争史』(中公文庫)

2009-08-22 09:39:51 | 読書
昔、毎日新聞政治部がまとめた『政変』(角川文庫)という本をおもしろく読ん
だ。自民党の派閥の長が、今よりももっと力を持っていた時代の抗争劇を描いたも
のだった。

その延長線で、田崎史郎『竹下派死闘の七十日』(文春文庫)なども読んだ。「権
力闘争」の中に人間像が現出される。織田信長の戦国時代を読むのと同じような気
持ちだろうか、時々この種の本を読む。

本書もその類の本である。自民党創成期から小泉内閣までを描いている。著者は下
自民党幹事長室室長である。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷崎潤一郎『陰翳礼讃』(中... | トップ | 『音楽の友』9月号--ブル先... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

読書」カテゴリの最新記事