人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

11/26 天満敦子・岡田博美デュオ・リサイタル

2021-12-09 05:00:00 | 音楽

11月26日(金)、この日から3日連続の演奏会。
一般に、演奏会は、その後ブログにアップするのに一苦労なので、
「魔の三連荘」×2で「仕事モード」になる(笑)。

第一日目は、今年3月にも家内と行き、ともに感激した「天満敦
子・岡田博美デュオ・リサイタル」に、また二人して紀尾井ホー
ルへ出かけた(19時開演)。

会場はぎっしり満員。「ぎっしり満員」の演奏会は近来珍しい。
古くからのファンも多いようだ。中には「有名人」のお顔も。

当日のプログラムは、
1.リスト エステ荘の噴水 *
2.バッハ 主よ、人の望みの喜びを
3.バルトーク ルーマニア民族舞曲
4.ラフマニノフ ヴォカリーズ
5.ブラームス スケルツォ
6.ヘンデル ヴァイオリン・ソナタ第6番
7.ポルムベスク 望郷のバラード
--休憩--
8.ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第7番「アレキサン
 ダー」
9.小林亞聖 旅人の詩
10.小林亞聖 過ぎ去りし日々
*岡田博美Solo 他はデュオ。


以下、いつもながらつたない寸評メモを・・・・・・

1.リスト エステ荘の噴水
会場暗転となる中、岡田さんは無表情というか飄々と登場し、す
ぐに弾き始める。右手の「粒立ち」に惹きつけられる。

2.バッハ 主よ、人の望みの喜びを
イスと譜面台が搬入される。(後の説明では、膝がちょっとと)。
細部にとらわれない(とらわれすぎないというか)大きな音楽だ。

3.バルトーク ルーマニア民族舞曲
ジプシー(ロマ)音楽のよう。fからpまでデュナーミクが大き
く、スケールが大きい。バルトークが躍動する。

4.ラフマニノフ ヴォカリーズ
聴きなれた音楽に時として「天満節」が現れる。LIVEの真骨頂。

5.ブラームス スケルツォ
ブラームスの激しい音楽。
間部は大きく伸びやか。王道的な堂
々とした演奏だ。

6.ヘンデル ヴァイオリン・ソナタ第6番
私は初めて聴く曲。ヘンデルらしいと言っていいのか、明朗な音
楽。第2楽章は「日常」を忘れさせる。
5も6も、私はこのジャンルには疎いが、いい曲を教えていただい
た。

7.ポルムベスク 望郷のバラード
何回聴いても、初めて聴いたような新鮮さに襲われる、今そこに
ある「生きた音楽」を実感する。

--休憩--

8.ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第7番「アレキサン
 ダー」
譜めくりの女性も登場。
出だしはベートーヴェンらしく、訴える音楽だ。第2楽章は一転
穏やかな、深い呼吸となる。主旋律がピアノとヴァイオリンを行
ったり来たり。第3楽章は弾む音楽。ピアノも絶妙だ。第4楽章は
「速い」楽章を一気に弾き切った。
やはりベートーヴェンの音楽はすばらしい。


今年5月30日に88歳で亡くなった小林亞聖さんを偲んで、天満さ
んのミニトークの後、2曲が演奏された。
9.小林亞聖 旅人の詩
小林亞聖によれば、「奥の細道を行く旅人が出逢った東北の山河、
民謡、わらべ歌、吹雪等をイメージして」作曲したという。
前半は低弦を使う、やや演歌調のメロディー。後半は高音よろし
く、リリックな子守唄風に歌われる。
繰り返し何度も聴いてみたくなる曲だ。

10.小林亞聖 過ぎ去りし日々
TVドラマ「向田邦子新春スペシャル」のテーマ音楽。明るい伴
奏に乗った、伸びやかな音楽に「小林亞聖さん」を思い出した。


<アンコール>
「今から岡田さんのプレゼントがあります」(天満さん)
1.ベートーヴェン エリーゼのために
前回の演奏会でも聴いたが、岡田さんの「エリーゼのために」は
すばらしい。今まで聴いた演奏が別の曲に聴こえる。なかなか筆
舌に尽くしがたい、わずかなアゴーギクとデュナーミクに惹きつ
けられる。(岡田氏のSolo)

2.カッチーニ アヴェ・マリア
カッチーニ自体は15-6世紀の音楽家だが、「カッチーニのアヴェ・
マリア」はソ連の作曲家の作品(歌曲)だとか。それはともかく、
岡田さんの絶妙なピアノ伴奏に乗って奏されるヴァイオリンの音
(ね)はこの世のものとは思われない。

3.プロコフィエフ 三つのオレンジへの恋より行進曲
勇ましい、現代曲風の行進曲。
最後に元気をいただいた。
(21時15分お開き)

日ごろ忘れかけている「何か」を思い出させる演奏会だった。


チラシ


プログラム冊子


18:27


18:31


18:37 紀尾井亭 尾張名古屋藩屋敷跡


18:38


18:38


18:39


18:47 開演間近


19:53 休憩中


19:53
休憩時、マスクをつけていないご婦人がおられ、ちょっとしたトラブルに。
ちなみに、この時点では、日本でオミクロン株は発見されず。



19:57


19:57


19:58


21:17 分散退場中


21:18


21:24


21:27


22:18


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/24 編集会議 クラシック... | トップ | 11/27 新日本フィル第638回定期 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事