7/24(月)、OB四連も無事に終わり、次なる目標は、26日(水)のあ
ざみ野クラブ「暑気払い」だ。
午前中は、Oさんに入力いただいた名札を印刷すべく、用紙を買いに
Unidyへ。ところが、Unidyには売っておらず、たまプラーザのケーズ
デンキへ出直す。
少し残っていた用紙に合わせ、ケーズデンキで品番「51662」を買い
ます。
いよいよ印刷とばかり、試し刷りしてみると、どうもおさまらない。よくよ
く調べると、どうも品番は「51002」のようだ。翌日、またあらためてケ
ーズデンキに行く羽目になった(涙)。
午後は「元気かい」。叔母の病院には家内に行ってもらう。
10:08
10:25 日陰でバス待ち。
10:45
14:05
15:06 これより「お口の体操」
15:07 「い~」と「う~」の体操--ワグネルの発声練習と同じ?
15:47
Sさんから8/2(水)ラウンジ懇話会「身近な毒草」の予告があった。
その翌週8/9(水)は、私の担当する、
「日本歌曲を鑑賞しよう~日本歌曲にはすばらしい作品がいっぱい
~(2)--山田耕筰」
の番だ。「暑気払い」が済んだら、すぐにこの準備に取りかかる。久し
ぶりの仕事モードだ。
7月25日(火)、ケーズデンキへ出直し、用紙と念のためインクを購入。
あざみ野クラブ「暑気払い」の準備に追われる。
名札等の印刷を完了。スライド用パワーポイントも9割方完成!
午後は叔母の病院へ。
10:04
10:05 人手不足?
12:00 じゃぶじゃぶ池は子どもたちで大賑わい。
12:43
12:50
12:55~13:50;病院
13:52
13:54 東急のポスター
14:25 あざみ野
14:26 期日前投票に行こう。
7月26日(水)午前、あざみ野クラブラウンジ懇話会はKさんによる
「映像で楽しむ 宇宙散策(2)」。プラネタリウム以上の詳しさ。
9:28 三丁目公園
9:30 集会所
9:35 土砂降りのテニスコート さすがに誰もいない。
9:46 みんなで準備中
9:50
9:57 雨にもかかわらず多くの人が・・・・・・
10:06
10:12
10:15
10:19 Kさんの宇宙のお話を聴くと、スケールが大きくなる。
ちなみにKさんは一級建築士だとか。
10:22 「明けの明星」の仕組み 目からうろこ!
最新の画像[もっと見る]
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
-
2/21 N響第2033回定期 下野竜也 10時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます