春の渓の土手で必ず見かけるこの草。
ひょろりとまっすぐ伸びているが、花色が地味なので目立たない。
でも。
ゴミくずみたいだけど、よく見ると楽しそうなこの花、ほうっておけない。
岩の上に這いつくばってカメラを向け、
いろんな角度から。
花の形が「チャルメラ」に似ているから、チャルメルソウ属、コチャルメルソウ。
チャルメンソウ属には各種あり、全国区はこの種。
渓ならではのかわいい花。
AIYAの会の合評作品、それぞれに味があっていいな。
7月に井川義務教育学校の運動器チェックの予定を立てた。
どうかこのまま再流行がありませんように。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)