金曜日、ひゅうひゅうと風雨がふきつけていた。
夕方一時的に止んだので、届いた宿根草の苗を植えた。
が、夜じゅう強風が吹き付けて。
朝見たら、家の前は栗の雄花が落ちまくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/4980210fef0166a97e5d64e561b23b81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/4980210fef0166a97e5d64e561b23b81.jpg)
苗、大丈夫だったかなと庭を見回った。
一番心配していたスカビオサ・ドラムスティック(松虫草)、なんとか元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/3c6ded64551956375df1b3484279e0d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/3c6ded64551956375df1b3484279e0d9.jpg)
カラミンサ・ネペタはとっても元気で、触るといい香りが漂って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/0f88d54d7ce17b287943d3d9df2b05a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/19/0f88d54d7ce17b287943d3d9df2b05a5.jpg)
ラベンダーも大丈夫そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/4c7ad537592c6fb04d75244a5e1d9643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/11/4c7ad537592c6fb04d75244a5e1d9643.jpg)
ヤマアジサイの藍姫もちんまりと咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/be3946661239302140ab74bb926f14a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a2/be3946661239302140ab74bb926f14a7.jpg)
苗が乾いていたから慌てて植えちゃったけれど、待った方が良かったなと反省。
でも、こうやってガーデニングも憶えていくんだろうな。
昨日は1歳児がコロナ陽性だった。
ヘルパンギーナと思われる発熱の子の中にも、紛れているかも。
感染対策、しっかりやらないと。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)