言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

肖像

2017年09月20日 | 日記
 最近、(いつ頃からでしょうか)テレビを見ていて“異常”を感じることがあります。街頭に出ての番組でバックにいる人の顔にボカシが入れてあるのです。あちらこちらにボカシた顔の人たちがいて異様に見えるのです。
 写真は相撲中継です。最近は女性のファンが多く見られるようになってきました。ときおり、UPで映し出されています。もちろんボカシてはありません。生中継なのでムリなことです。
 この違いは何だろうと思っています。生中継と録画の違いはあります。テレビ局によっても違うような気がします。局独自の(自主規制)というのがあるのかもしれません。
 この基底にあるのは「プライバシー保護」なのでしょうか。断りもなしに顔を撮影するのはNGなようです。昔だと、勝手にカメラの前に出てくるな!だったのに、いまでは全くの逆です。
 このブログも毎日、写真を使っていますが(いちおう)気を使っています。プライバシーには注意です。

 ネット社会が進んで個人の情報が一瞬にして世界中にばらまかれるようになってから、とくに気を使わなければならなくなったようです。私もカメラが好きです。ヒトを撮るのが好きだったのですが、なかなかできなくなってしまいました。モデルさんのようなポーズではなく、人が頑張って何かをしているときの顔😁が好きなのです。(断って撮っていいですかの顔😵)ではないのです、一生懸命の何気ない顔😆がいいのですが撮りづらくなってしまいました。

 今日はケータイ屋さんに、契約するときに入らなければならないオプションを廃止しにいきました。廃止の方法のプリントをもらったのですが(ややっこしく)て自分では無理でした。無料体験期間とかいわれて強制されて、黙っていれば翌月から有料、振り込み詐欺の一歩手前では。ほとんどのオプションを外して身を軽くしてきました。
 
 今日の天気()