今年も1カ月が過ぎて今日から2月です。早いものです。
仏像の一時寄託のことで資料館に出かけてwadaくんと自宅を訪ねましたが留守でした。また出直すことにしました。お堂の周りにはお墓が散乱?しています。10基以上はあるのではないかと思います。キチンと立っているのもあるのですが倒れているのが多いです。銘をみたら江戸初めころのようでした。しかし、形はあまり見たことのないお墓です。竹藪になっているので少し切り払う作業をして調査をしたいと思っています。
お墓のこともあって久しぶりにmasudaくんの家に行きました。お墓のことも尋ねてきました。近いうちにいっしょに調査してもらう約束をしてきました。
もう一つは(相良喜平次頼章)のことです。この人も江戸時代初めころの人です。自分なりに調べたのですが、わからないことが多くて尋ねに行ったのです。頼章の奥さんは相良家の殿様の子どもです。そして頼章との間に2人の女子が生まれ、二番目の娘(亀寿さん)は樅木新右衛門さんと結婚しました。ところが新右衛門さんは殺されたのです。そのいきさつを知りたくて尋ねたのですが、記録には詳しく残っていないということでした。このような話題は面白そうなので小説になりそうだと思ったのです。しかし、わからないからフィクションには適しているのかもしれません。さーて?
2月がこんな風に始まりました。今日は風が冷たかったです。
今日の天気()