ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2024-12-26(木)、今年最後の脳トレ麻雀 ⛅️

2024年12月27日 04時29分00秒 | 脳トレ麻雀
室温は、8.2度(6:30)。
気温は少し上がっても、寒さを感じる朝であった。

お風呂の掃除をしようと、お湯を流していたら、脱衣所まで水浸しになって、マットやバスタオルで拭き取って、洗ったりして大わらわであった。

昨日取ったカーテンも洗って大洗濯であったが、朝方雨が降ったせいもあって、曇り空で乾きそうになかったので、そのままカーテンをつけることにする。

今年最後の脳トレ麻雀

バタバタとして、一応部屋中が湿気おびているので、エアコンを付けたまま、今年最後の脳トレ麻雀に老人福祉センターに出掛ける。

最初に満貫で上がって、有頂天になったが、なかなか続かないものである。

女性4人で麻雀を始めるが、1人分からないと言いながら麻雀するので、途中で参加した男性に代わって、午後からリハビリがあると言って先に帰ってしまった。

3人で津島の喫茶「てのひら」に行き、おはぎ付きのモーニングを頼むが、直ぐに出てこないが、美味しいおはぎは好評でした。

プレミアムモーニングは次回お願いすることになる。

おしゃべりに夢中になって、13時過ぎに帰ると、男性ばかり2グループで麻雀をしていたので、2人は温泉に入りに行ったので、帰ることにする。

友人の退院

生協の荷物を片付けていたら、近所の友人が退院してきたようで、息子さんの車があったので、声を掛けて生協の注文票と商品を渡す。

40度の熱が出て、病院に救急外来で診てもらったら、直ぐに入院することになったという。

年末、年始の慌ただしいときであるが、ゆっくり、のんびりと身体を休めてほしいものです。

バタバタの1日

夕方息子が仕事帰りにやってきたが、新聞の仕分けをしていなかったので、バタバタしてやることになった。

今日は朝からバタバタ続きで、疲れてしまって横になっていたら、20時過ぎに玄関の呼び鈴が激しくなって、ビックリして飛び起きると、灯油のポリタンクを外に出しておいたので、灯油を玄関に届けてくれた。

なんと慌ただしい1日であったことか。

今日の万歩計は、12,348歩でした。



コメント

2024-12-12(木)、脳トレ麻雀 ☀のち☁

2024年12月13日 06時59分14秒 | 脳トレ麻雀
室温は、8.5度(6:30)。
本格的な冬の到来で、今日も寒くて、起きて直ぐにストーブを付けると何処からか麦ちゃんもやって来る。

母の茶色の大島の着物を着て、友人と脳トレ麻雀をやるために老人福祉センターに向かうと、伊吹山にはこの冬型気圧配置の寒さのために、初冠雪で真っ白になっていた。
老人福祉センターでは、大きなジャンボユズが正面玄関に飾ってあった。

毎年どなたが持ってきてくれるのか知らないが、大きくなるものですね。

脳トレ麻雀

9:30には4人集まって、直ぐに麻雀を始めるが、友人が分からないと言いながらも、様子を見に来た人から教えて貰いながらやっていた。

午前中はなかなか上がることもなく、後から来た男性が一人勝ちであった。

午後からは、碁をやっていた人たちも加わって、3卓で行うことになり、3人で始めると、2回続けて満貫で2万4千点取られて、スッカラカンになって、取り返そうとするがなかなか出来なかった。
 
途中で1人加わって、4人でやり始めるが、結果は同じでなかなか上がることが出来なくて、最後まで借金地獄のままでした。

我が家の畑

我が家の畑のタマネギやワケギやジャガイモの芽がやっと少しづつ出てきて畑らしくなってきた。
特にタマネギの種まきが遅くて、まだ小さいがやっと植え替えることが出来たところでした。

大きなタマネギが出来るのか心配であるが、シッカリ根付いたら、どっさりと肥やしをやろうかな。

どの野菜も来年の春に暖かくならないと食べれそうにないものばかりである。

今日の万歩計は、7,103歩でした。




コメント

2024-11-28(木)、脳トレ麻雀 ☀

2024年11月29日 04時37分29秒 | 脳トレ麻雀
室温は、17.5度(6:00)。
昨日お天気だったせいか気温がグ~ンと上がってきたが、少し風が冷たいせいか昼間の気温は上がってこない。

母の形見の着物

ここ2〜3日寒くなったので、着物を出して着ている。

最近着物を着る人も少なくなってきたが、母の形見の着物がたくさんあるので、毎日来ても着尽くすことは難しそうである。

紺の単衣の着物を着たら、丁度膝の所に大きなシミが付いて、長い羽織でも着ないと隠せないくらいである。

長い年月そのままだったせいか石鹸やベンジンで取ってもなかなか落ちない。

クリーニングに出せば結構お金がかかってしまうので、そのまま家でエプロンでもして、普段着に着るしかないようである。

脳トレ麻雀

今日は老人福祉センターで「脳トレ麻雀」。

着物を着て歩いて行ったので、少し時間がかかったので、2階の麻雀の専用の部屋でもう準備が終わっていた。

今日は1年ぶりに自転車で友人が来てくれました。

入院していた友人も3ヶ月ぶりの麻雀だったが、心配することはなくシッカリ脳トレしながら麻雀を楽しんでいた。

5人6人と増えてきたので、しばらく1人づつ指導者が増えて、あ~じゃあこ〜じゃあと指導を受けると、何度も上がって来る。

7人になったので、分からないからやらないと頑張っていたメンバーと3人でやることになったが、友人が随分揃えれるようになってびっくりしていた。

やれば出来ることで脳トレ麻雀の楽しさを知ってほしいなあ。

てんしんらんまんでランチして、友人はリハビリの人が迎えにするというので帰っていきました。

午後からメンバーを変えて、3人でやっていると手が震えてやれないと言っていたが、参加してもらうと、結構出来る人で、直ぐにリーチして上がっていました。

やりたくて麻雀の部屋を覗いた人は誰でも誘ってやれれば楽しくなります。

指のリハビリにも脳トレにもなります。楽しく脳トレ麻雀を続けましょう!

娘が1人でボードに

昨夜娘が1人でレンタカーを借りて、奥伊吹のスキー場に初ボードを楽しみに出かけた。

雪があるのか心配したが、夕方には無事に帰ってきて、楽しんできたようです。

1人でどこでも行けるようになってホッとする。

人生一度だけ自分の人生は自分で楽しんでほしいものです。

今日の万歩計は、7,735歩でした。


コメント

2024-11-14(木)、脳トレ麻雀 ☁のち🌂

2024年11月15日 05時07分48秒 | 脳トレ麻雀
室温は、17.5(7:00)。
朝からずっと曇り空で、いつ雨が降るのかと心配しながら、老人福祉センターに出かける。

老人福祉センターの玄関のロビーに絵が描かれた貝合わせが展示されていた。

絵手紙グループの作品で、名前を探しながら、絵を合わせて貝合わせをするが、なかなか難しい。

丁度源氏物語の「光る君へ」の平安時代の遊びを体現したようです。

脳トレ麻雀

二階で脳トレ麻雀を4人と1人付きっきりで教えてもらいながら、5人で始めると、始めからツキがいいのか一人勝ちで、私は負けっぱなしの麻雀であった。

私も見て貰うが、あと一手で上がりそうで上がらない。

やはり麻雀は奥が深くて難しい。なかなか中国語が分からなくて覚えられない。
若い時からやっている人には叶わないなあ。

脳トレ麻雀を介護保険の総合事業に登録したいという話があるようですが、5人以上介護度の人がいないと出来ないので、登録出来るのかな。

社会福祉協議会のサロン活動の補助金なら可能性があるけれど、どうするのかハッキリしたことは分からないが、ダンダン参加者増えて、毎日麻雀をやりに来ている人もいるほどです。

時々麻雀大会をして、参加賞や優勝者に景品を出して楽しむこともいいことであるが、
勝敗を争う麻雀には初心者には参加しにくいなあ。

まだ結論は出ていないようであるが、もう少し話し合う必要があるようである。

ワケギの苗を植え付け

麻雀メンバーから、ワケギの苗をもらったので、畑に植えに行く。

1列目にジャガイモの芽が出たのを植えたのを忘れて掘ってしまったので、先日頂いた藁を目印に被せようかな。

2列目には、タマネギの種がまだ2〜3cmしか伸びていないので、もう少し伸びてから植えようかな。

3列目の半分位に植えるが思ったよりたくさんあったので、3つづつ並べて植えて見た。

今日、明日は雨が降るので、水をかけずに帰ってくる。

素人の畑作りではあるが、大きく育てくれるのを祈るばかりである。

今日の万歩計は、6,267歩でした。






コメント

2024-9-26(木)、脳トレ麻雀 ☀

2024年09月27日 04時20分15秒 | 脳トレ麻雀
室温は、26.4度(6:40)。
30度を超える夏日になるが、爽やかな風が吹いているので、暑さは感じない日であった。

脳トレ麻雀に友人と老人福祉センターに出掛ける。

準備して待っていると、友人がやって来て、取り敢えず3人で始めると、マンズが揃って満貫で上がったのは初めてである。

最初にいい形で上がると、今日は何度もリーチしたり、上がったりで随分調子がいい。

こんなに日もあるもんですね。

調子がいいと、リーチして他の人が上がってもムッと来ないのが不思議である。

ランチは「てんしんらんまん」に行くと、最近「雀の学校」などを展示してあることがあるが、今日はとても可愛らしい「しょうじょうじのたぬきばやし」が展示されていた。

丁度、作者も作品を取り替えに来ていて、友人と知り合いで紹介してもらいました。

それにしても細かな作品を作るなあと感心する。私にはとても出来ないことです。

午後からは、場所が代わって殆ど点棒が無かったので、隣の人に1万点借りて始める。

午前中のようには、調子がいいわけでもなかったが、隣の人が「流し満貫」で捨て牌を19字牌だけで揃える場合に上がる方法があると教えてもらいました。

まだまだ麻雀は奥深く、やってもやっても飽きが来なくて、麻雀好きな人達は徹麻したい気持ちも分かります。

今は掛けないで楽しむ麻雀ですので、時間があって4人集まれば、毎日でもメンバーを変えて麻雀を楽しんでいるようです。

昨年の6月から麻雀を始めて月に2度の「脳トレ麻雀」であるが、1日に4時間やると結構疲れるものである。

今日の万歩計は、5,772歩でした。





コメント