ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2024-11-10(日)、あいさい音楽祭 ☁

2024年11月11日 06時25分07秒 | フェスタ・イベント
室温は、13.8度(7:00)。
ヤツパリ今日も寒くて、布団の中から出られません。

今週は少し暖かくなるようですが、寒暖差の激しい日は寒がりにとっては辛いものです。

午前中、友人に手伝ってもらい、ジャガイモの種付けやタマネギの畝作りをしました。

午後から親水公園体育館(垣見鉄工アリーナ)で「あいさい音楽祭 あいさいフレッシュフェスティバル」が行われて出掛けました。

まず、佐織中学校吹奏楽部と佐織西中学校吹奏楽部の講堂演奏が行われました。
「ジャボリミッキー」「赤とんぼ」「花は咲く」「ファミリーアニメ・コレクション」を演奏し、日頃の練習の成果を披露し、体がウキウキするような音楽で、思わず知ってる歌はハミングをしてしまいました。

次は佐屋中学校オーケストラ部と愛西ウィンドオーケストラで「オリンピックスピリット」「少年時代」「おジャ魔女カーニバル」「ケセラセラ」を演奏し、愛西市に愛西ウィンドオーケストラがあることは知りませんでした。

それぞれのオーケストラ部が練習して合同練習を積み重ね、それぞれの部所に入り混じった演奏でしたが、ステキな演奏に拍手喝采。

3つ目は、「Aisai Marching Band BLOWING」は、2020年度から結成した新しいマーチングバンドで、愛西市を中心に小学生から大人まで参加するマーチングバンドで、地域の貢献や青年の育成のためにマーチングの発展を目指して活動しています。

曲目「FANTASMIC!」「マツケンサンバⅡ」「Paradise Has No Border」軽快な音楽に身体が踊りだしそうでした。

マーチングステージはジュニアステージ「Music with One Hart」一般ステージ「What is Love」見事なマーチング演奏に心が動きました。

全国大会には出れませんでしたが、県内で優秀な成績だったようです。

客演として「東邦高校マーチング部」の演奏は大学生のマーチングを「アトム」「ガッチャマン」「ゲゲの鬼太郎」「チチンムリー」「プリキュア」誰でも知っている曲を動きの早い演奏にドキドキでした。

高校生は、「暴走センターレンジャー」が「会いたかった」などの音楽に合わせて、レンジャーになってスケボーや足で蹴るローラーに乗り、逃げ回るコミカルなパフォーマンスがとても面白かった。

さすが全国大会出演校であるだけに演奏も素晴らしい!

最後は総勢244人の愛西市の歌「いつの日も」「宝島」と演奏は迫力のある演奏でした。

撮影禁止だったので、クローバーテレビの特番で12月1〜10日まで10:00と19:20に放映されるのを見ることにする。

地元の中学生やオーケストラやマーチングバンドの出演するせいか父兄や祖父母やたくさんの若い人たちが応援に来ていた。

若い人たちのイベントは楽しいですね。今年で2回目のイベントだったが、これからも楽しみに見に来ようかな。

今日の万歩計は、12,431歩でした。(ほとんど自転車で動き回っていた)


コメント

2024-11-2(土)、愛西市文化祭 ☂️

2024年11月03日 05時13分47秒 | フェスタ・イベント
室温は、19.3度(6:00)。
台風が温暖低気圧に代わっても、1日中雨が降り、17時頃にやっと止む。

西條奈加さん「猫傀儡」
 
西條奈加さんの「猫傀儡」をやっと読み上げる。

猫町のミスジが新たな傀儡師に選ばれて、人間の傀儡に二丁目の阿次郎が選ばれる。
猫町の猫に関わるいざこざ猫のミスジと阿次郎が解決することになった。

前の傀儡師の順松と傀儡の時雨と芸者の順松が行方不明になり、その行方を探るうちに、履物屋丸吉の主人が怪しいと睨んで捜査する。

芸者の順松が16年前の10歳の時に盗賊に両親と使用人が殺され、唯一助かったのが順松だったが、丸吉の主人が最後の盗賊の一味だということを思い出して、捉えることが出来た。

図書館で4冊借りる

愛西市の文化祭に参加するためにバスで市役所に行き、図書館でリクウエストの朝井まかてさんの「ボタニカ」と西條奈加さんの「無花果のなるころに」を借りてくる。

読書週間なのか、「なでしこ」の種をプレゼントしてもらいました。やさしい花が大好きです。


愛西市文化祭

文化祭が行われている文化会館で呈茶コーナーで抹茶を頂く。
2,3階で行われていた作品展を見に行くと、ちりめん細工や墨絵、籠など知っている人達の作品が展示されていた。

己書の作品は自分でも参考にしたい言葉や絵がたくさんあった。

ほとんどの作品は写真を撮らせてくれるが、ちりめん細工と絵手紙コーナーだけが、撮影禁止の札が立っていた。

最後にさやコーラス「トゥシャンタン」の歌声を聞いて帰ろうとしていたら、友人とばったり会って送ってもらいました。

文化祭に参加する団体や個人が年々高齢化によるものか少なくなっていくのが心配である。
New video by 宮本和子

New video by 宮本和子

今日の万歩計は、10,748歩でした。






コメント

2024-10-31(木)、やさしい暮らし展 ☁のち☀

2024年11月01日 05時56分28秒 | フェスタ・イベント
室温は、17.2度(6:30)。
朝方最低の気温で、ビックリ。厚めの羽毛布団を干したり、使っていた薄めの羽毛のカバーやシーツを洗って、寝具の衣替えをしました。

やさしい暮らし展

今日は次男から連絡があったタカシマヤで行われる「やさしい暮らし展」を久し振りに11:43の永和駅から名古屋に出掛ける。

10階の催し物コーナーで、化粧品、お茶等を試飲しながら回っていると、津島の「りんねしゃ」も商品を出していて、みやもの米麹とヤンニョムを買い、丁度ごまドレッシングがなくなっていたので、「旬楽膳」のごまドレッシングを購入してきました。

アッチコッチで試飲したせいか、急に眠くなってしまい、直ぐに帰ろうとしたが、小腹が空いて、名古屋駅の麺通りでラーメンを食べて帰ってきました。

永和駅の草取り

永和駅に降り立つと、自転車置き場から西の県道までの間が草で覆われていたので、市役所に草刈りのお願いに行ったところ、草刈りがされて、綺麗になっていました。

ここは通勤、通学時間になると自転車と人で凄く混み合い、くっつき虫の種が服についたりして、余計に混み合ってしまいます。

綺麗にシルバーの人が草刈りをしてくれて安心して通れるようになりました。

今度市役所に行った時にお礼を言わなきゃ。

腐った焼きそば

家に帰って直ぐに横になると2時間ほど眠ってしまいました。

夕食を作って横になると、娘が「焼きそばが腐っている」と怒られてしまった。

冷蔵庫の奥に入っていた焼きそばを娘に食べてもらおうと出しておいたものです。

チャンと匂いを嗅いで、食べれるかどうか確認をしていなかったのがいけなかったようです。

「ゴメンナサイ。これからもこんなことのないように気を付けます」と謝ったが、なかなか許してもらえませんでした。

大失敗、大失敗。ゴメンナサイ。

今日の万歩計は、13,288歩でした。
今月の歩数は、288,117歩で、1日平均9,294でした。
(チョット歩きすぎかな。少し腰が痛いので、来月はムリしないで歩こうかな)


コメント

2024-10-27(日)、あいさんさんまつり ☁のち☂️

2024年10月28日 05時14分00秒 | フェスタ・イベント
室温は、21.9度(6:00)。
朝からずっと曇り空で、雨が降りそうで降らないお天気。

てんしんらんまんバザー

8:30に友人と「てんしんらんまんバザー」に参加。

友人に作ってもらった牛乳バックの椅子を持って行きましたが、売れませんでした。

常連の人たちが集まって、「てんしんらんまんクラブ」の人たちが1年間作り続けた作品を格安で売っていました。

以前にも作務衣を分けて頂いた人からベスト作務衣を購入しました。

上着のポケットが小さかったので、裏の生地を表にして、新たに裏生地を足して、少しポケットを大きくしました。

あいさんさんまつり

11:30に友人と「あいさいさんまつり」に自転車で親水公園まで出掛け、送迎バスで市役所まで行きました。

駐車場一面のテント内で市内の団体や業者や消防署の消防車などの展示が並び、若い親子連れがたくさん来ていて、梯子車に乗る子ども達の列が続いていました。

舞台では、娘が小さい時に習っていた空手グループの演舞があり、たくさんの子どもたちも参加していました。

おにぎりのキッチンカー「グラン」で具たくさんの豚汁とローゼルのおにぎりでランチにしました。


私が若い頃所属していた太鼓のグループ「和鼓」の演奏が始まり、最前列で見ていました。
若い人も入っていたが、平均年齢が70代と聞いてビックリ。

今も永和防災コミュニティで頑張って毎週練習をしているそうです。

グルリと会場を回ると、疲れてきたので、またバスで帰って来ました。

どこから来ているのかと思うほど、こんなにも若い親子連れがいるんだ。

総選挙の投票日

若いお父さんが子供たちに「今日はここで選挙があるから行ってくるね」と話していました。

今日は総選挙の投票日。期日前投票も減ったと聞いていたが、なかなか投票率も上がらない様子で、自分の一票で政治が変わることを学んで欲しいものです。

一人でも多くの人が投票所に足を運んで欲しいものです。

今日の万歩計は、5,508歩でした。



コメント

2024-9-16(月)、第11回「桜ライン3.11in絆」☁のち☀

2024年09月17日 05時25分50秒 | フェスタ・イベント
室温は、29.6度(6:40)。
昼頃まで曇り空で、風が吹いていたが、蒸し暑い1日であった。

友人と金山で待ち合わせて、港文化小劇場で第11回の「桜ライン311in絆」の和太鼓チャリティーイベントが行われ、一緒に観に出かける。

オープニングは、合同演目で「太鼓ばやし」が賑やかに行われた。

障がい者、高齢者、女性、子ども等15のグループが参加して、賑やかに趣向を凝らし、日頃の成果を見せてくれてとても元気をもらえました。


休憩を挟んで、陸前高田市から「桜ライン実行委員会」のメンバーが駆けつけて、踊りや合唱「未来の翼」「君のいる未来へ」を披露しました。

NPO法人「桜ライン311」を作り、陸前高田市に津波の到達点に桜の苗木を植えて13年で2,252本の桜を植えることができました。

将来、東日本大震災の津波がここまで来たことを、未来の人たちに伝え残すために桜の苗木を植えてきたということです。

名古屋市が陸前高田市と姉妹都市となっている関係で、「桜ライン311」の活動に太鼓グループが賛同して11年毎年イベントを行い、売上金を寄付をしています。

開催10年を記念して、4月に太鼓グループ40人で花見に出掛けた様子が写真パネルで紹介されていました。

乙女ガールのメンバーが2月に心臓手術を行ったが、オカリナ、笛、太鼓等見事に回復した様子や活躍している姿も見せてくれて感動的でした。

今日はさぞかし疲れていることでしょう。ゆっくりとお休みください。

「敬老の日」の食事会

家に帰ると17時過ぎており、息子の家にコメを取りに行くと、「敬老の日」だから食事に行こうと「サガミ」に連れて行ってくれた。

息子夫婦も2人だけとなり、一緒に食事に行こうと声を掛けてくれてありがとう。とても嬉しかった。これからもよろしくね。

手羽先がとても美味しかったので、娘にお土産に買っていくが、喜んでくれると嬉しいなぁ。

今日の万歩計は、7,518歩でした。











コメント