![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/a2/6c3b19d462df26f027d0c57a6bb1fca0_s.jpg)
今日の永和台サロンは、「クリスマス会と歌声喫茶」。
雨まじりの寒い日もかかわらず、10人程の方が参加してくれました。
津島の「アイアン」で、3ヶ月に1回「うたごえ喫茶」でアコーディオンを弾いている方に来ていただきました。
若い時からもう何十年もあっちこっちの「うたごえ喫茶」でアコーディオンを弾いてきたということです。
今日はクリスマスということで、まずはじめに、「ジングルベル」を歌いました。
タバリンを持ってきてくれたので、タンバリンのリズムに合わせて景気よくみんなで歌いました。
一人一人歌集の中から歌いたい歌を選んでもらったり、おしゃべりしたりして、昔懐かしい童謡や季節の歌などいっぱい歌いました。
私はを鉄道唱歌の替え歌の「人生60歳から」をリクエストしてみんなで歌うと、「こんな歌初めて聞いた。誰かテープでもとって聞かせて欲しい」といわれた。今度みんなで歌った時にでもテープを取ろうということになる。
最後に、「真っ赤なお鼻のトナカイ」を歌い、楽しく歌っているとすぐに1時間が過ぎてしまいました。
ささやかないちごをつけたクリスマスケーキとコーヒーで、にぎやかにおしゃべりをして、
来年の1月には、「鍋パーティ」に是非参加くださいと約束してお開きになりました。
今日の万歩計は、4,925歩でした。