ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-8-31(水)、旅のまとめ ☂️のち🌤️

2022年09月01日 04時45分35秒 | 日記
室温は、28.6度。
台風の影響か9時頃まで雨が降っていたせいか、蒸し暑い日となった。

やはり2日間しっかりと歩いたせいか、疲れがたまっているのか、なかなか起き上がれなくって、雨が上がるまでベットでゴロゴロしていた。

昼間は、溜まっていた電気料金、ガス代などの領収書の整理をして過ごす。

初めての青春18きっぷを使った14,15日の高山、古川の旅と29,30日の長浜、近江八幡の旅のファイルをまとめて残しておこうと、ブログのカラー印刷をしようと思ったが、カラーインクが無くなっていたので、仕上げることが出来なかったのは残念でした。

特に14,15日の高山、古川の旅の資料が見つからなかったのは、残念でした。

やはり旅から帰ったら直ぐに整理する必要があるようである。

冬と春の青春18きっぷでの旅は、どこに行こうかと、希望が膨らんでくる。

やはり普通列車に揺られての旅は、意外に通勤、通学時間を外せば、とても空いていて快適である。

日本の山々や田園風景を見ながら、のんびりと旅をする楽しさを味わいました。

車社会になったとはいえ、慌ただしい毎日の生活の中で、ゆったりのんびりと過ごす旅をすることは、年金者生活にも潤いをもたらすことを知りました。

さあ今度はどこにいこうかな?と夢が膨らむばかりです。

今度は夫の写真をもって、一緒に旅をしようかな。

今日の万歩計は、3,527歩でした。
8月の歩数は、300,332歩で、
1日平均は、9,688歩でした。

1日平均の歩数が、9,000歩を越すのは、初めてである。

よく頑張ったねと誉めてやりたいくらいです。

毎日「あいさい健康マイレージ」を登録して、8,000歩目指して、不足分は夜に歩くようにしているせいかもしれません。

これからも毎日目標目指して頑張ろう‼️

今日の写真は、夕方に散歩しているときに見つけた「ヘクソカズラ」でした。可愛い花なのに変な名前でかわいそう。


コメント

2022-5-1(土)、ゴールデンウィークも3日目 ☂️のち☁️

2022年05月02日 20時14分03秒 | 日記
室温は、17.2度。
お天気の日の次の日は、それなりに気温が高いが、朝から雨が降って、どこにも行けないので、部屋の片付けを行っていた。

五月雨とでもいうのでしょうか、2~3日毎に雨が降って、田植えが所々で始まっています。

今日のシルバー川柳は、「捨ててみろ あの世に行ったら 化けてやる」

今日は娘が友達と2階でゲームをやると言って、昨夜からバタバタと片付けをしている。

結局中途半端の片付けだったようで、ヨシヅヤ本店でゲームをやることになったようである。

雨が3時過ぎに雨が止んで、散歩に出掛けると、雨上がり山々が洗い流されて、山並みがとても綺麗でした。

大井神社のクスノキがたくさんあって、根が長く伸びて、一番太いクスノキを見つけました。

元市職員と今度の市会議員選挙について話していたら、「市民がコロナや物価が上がるなかで苦しんでいるのに、35億円の道の駅の整備や学校の統廃合等立田地域だけが潤うやり方はおかしい‼️」と怒りを込めて話をしてくれました。

やはり市政に関わってきたせいか関心があるようです。

今日から娘が夕食を作ってくれました。

友人からもらったスナップエンドウとミックスベジタブルと半平のピリ辛の炒め物でしたが、梅酒を飲みながら、美味しく頂きました。

これから生協の注文も携帯でしてくれるというので、いつもの注文用紙に先に注文すると、あと不足分は娘が追加して注文してくれることになりました。

しばらくは娘の料理の夕食が楽しみになります。

最近家の片付けや洗濯等少しづつ娘がやってくれるので、助かっています。

家事を自分でやれるようになってほしいものです。

今日の万歩計は、7,208歩でした。




コメント

2019年12月24日(火)、免許証更新 🌤️

2019年12月25日 05時06分25秒 | 日記
散歩していると、黄色のラッパが下を向いているような花が咲いていた。

以前友人宅でもたくさん咲いていたが、最近は見かけなくなった。何という名前だったかな?

ヤフーで検索すると、エンジェルストランペットというそうです。いい名前ですね。

娘に車を借りて、蟹江警察署に免許証の更新に行ってくる。

新しく建て替えられて、2階まで行くのに、結構階段を上らなければならない。

受付に免許証と高齢者講習終了証明書を提出すると、手数料2500円支払って待っていると、暗証番号2種類書いて、写真を写す。

10分位待っていると、もう出来上がっていた。

2022年12月30日まで有効である。

自分の車はないけれど、娘や息子に車を借りて乗れるし、身分証明書にもなるし、しばらくはこの免許証は必要である。

ついでに、八開の社会福祉協議会に行き、9月から12月までの報告書に領収書を添付して、請求をする。

赤い羽根の補助金の請求に写真をつけてほしいというので、パソコンで送ることにする。

立て替えのお金が2万円ほどあったので、来月振り込まれると助かります。

今日の万歩計は、2,490歩でした。
コメント

2018年3月21日(水)、45年前の交換日記

2018年03月22日 05時06分06秒 | 日記

    3日間で1番激しい雨が降っている。

夫のお墓に行こうかと思ったが、とても行けるお天気ではなかった。

昨日の夫との交換日記を読んで、一番感動した文章を2編残しておきたい。

   「交換日記のはじまり」(1971.1.2~10.22)

   1971年1月2日  夜

  我が思いは    御岳へ

なんと長い一日であろうか

   1971年1月3日   

   おもいは  はせる   なんと重い空気だ    いきがつまりそうだ

   なぜおもいははせるのか    なぜこうまていきがつまりそうなのか

   早く帰って来い    おもいきり   だきしめたい

   力強くお前を   抱きしめたい

(私が初めての冬登山に出かけて、帰って来た時に見せられ、プロポーズしてくれました)

   1971年5月26日(水)晴

    昨日は遅くまで話し合えて良かった。

いろいろな意味で和子の両親が、いろいろと考えてることは大きな収穫であった。

心配されていることは、よく分かるが、認識不足から、来ている面も多分にあるので、話し合いの場をもっと持つ必要がある。

  部屋に帰ってから、考えてなかなか眠れなかったが、このことは会ってから話す。

   只一つ腹わたがにえかえる思いをしたことがある。今でも頭からはなれないが。

和子には分かるかな。いや気がついたかな。

おそらく気づかなかったと思うが、俺自身笑って「ルンペンプロレタリアと僕達は言っている」とヒニクって言ったけどが。

  「ルンペン」と言われれば、たしかにそうだろうけど、この言葉の意味、ひびきはなにを言うものか分かるだろう。

人をバカにしたたぐいのものだ。

俺はそれを和子の母から、これから俺の少なからず、どうあれ親になる人から言われたのだ。

俺の今の気持ちは、しょげていない。意地でも立派にやって、みかえしてやるぞというきでいるが、一面では情けなくなる気もある。

自分自身に情けなくなってるのではなく、和子の母にだ。

こんなこと位は気にすることはなく、笑ってすごせばそれですむことてあるだろうが、

そうなるまでは時間が少しかかる。

すくいがたいことは、俺自身バカになれる才能を持っていることだ。

和子!どうなれ やるぞ。やれるんだ俺達は。

(今、無性に和子をだきしめ、俺の気持ちを肌でつたえたい。ノートでは実にじれったい)

 

   みなと労山の会長と結婚のお願いに行った時の母の言葉でした。

こんな日記を46年振りに読むと、夫のことを思い出して涙が出てくる。

やっぱり生まれ変わってもまた一緒になりたいなあ。

 

母は、母にとっては長女の私が、会社からクビを切られて、労働組合で反対運動をしている人が、娘をほしいと言ってきたことなんて信じられないのでしょう。

    でも、長男が喘息で苦しんでいるのを知って、少しでも空気のいいところにということで、佐屋で一緒に住むようになって、母も夫のやっていること、人柄を認めてくれました。夫も母を最後まで一番気にかけていた人でもあった。

    今日の万歩計は、3,453歩でした。

コメント