ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2023-9-30(土)、深夜便を楽しむ ⛅のち☂️

2023年10月01日 05時18分40秒 | テレビ・ラジオ番組
室温は、25.1度(6:00)。
夕方雨が降ると、朝方は随分涼しくなるものです。

昼間は今日も30度を越える真夏日。

しかし、涼しげな秋風が吹いて自転車で走ると、とても気持ちがいい。

ランチに久し振りに友人と「鳥栄」にいく途中、稲刈りが済んだばかりの田んぼに、シラサギ、カラス、ハト、ムクドリが何百と群がって、稲刈りで落ちた稲を一生懸命啄んでいた。

自転車で走ると、特にムクドリが集団で一気に飛び立っていく姿は壮大である。

久し振りに「鶏のしょうが焼き」を食べるがとても美味しかった。

珠には「鳥栄」の鳥料理を食べに来たいものである。

まだまだ暑い日が続くが、少しづつ衣替えをするために、居間の座布団カバーの衣替えをする。

楽しみな深夜便

早めに眠ったせいか、夜11時に目覚めて深夜便を翌日の5時まで編み物をしながらついつい聞いてしまった。

11時から1じまでは、津島出身の幅允孝さんはブックディレクター(初めて聞く職業)で、リスナーの読みたい本の紹介をしてくれます。

列車の旅で読む本は、乾正子さんの「令和阿房列車で行こう」。

紅茶を飲みながら読む本は、森茉里さんの「紅茶とバラの日々」。

夫婦二人暮らしになったときは、上田淳子さんの「再び夫婦二人ぐらし」。

こんな本を紹介していましたが、フッと私たち夫婦が再び二人だけの生活は、娘が2012年7月に結婚し、2015年1月に離婚したので、たった2年半だけだったなあ。

この期間は二人で旅をしたりして一番楽しい時期でした。

二人だけの生活が長い夫婦が羨ましいくらいです。

今日紹介された本を図書館でリクエストしようかな。

1時から2時は、五木寛之さんの「特選 聴き語り昭和の名曲」で、手紙に関わる名曲を聴かせてくれました。

由紀さおりさんの「手紙」から始まり、井上陽水さんの「心もよう」、平尾昌晃・畑中葉子さんの「カナダからの手紙」松任谷由実さんの「青いエアメイル」、 あべ静江さんの「みずいろの手紙」などよく知っている歌ばかりであった。

あ~あ最後まで聞いてしまった深夜便。

今日の万歩計は、7,629歩でした。

9月の万歩計は、232,041歩で、一日平均は、7,734.7歩でした。
(もう少しで8,000歩だったが、来月はお天気も良さそうなので、8,000歩目指して頑張ろう)




コメント

2022-12-27(火)、本田美奈子さんのアメイジング・グレイス 🌞

2022年12月28日 06時18分44秒 | テレビ・ラジオ番組
室温は、6.9度。
今日はお天気もよく、気持ち良さそうな日差しに誘われ、娘は部屋の大掃除を久し振りに遣っているようで、布団カバーやシーツを洗い、羽毛布団をコインランドリーに持って行き、洗ってきたようである。

私も次男たちが泊まりに来るので、毛布を2枚洗って、干しました。

NHK「ヒロイン誕生 ドラマチックなオンナたち」の番組で、17年前に白血病で亡くなった歌姫本田美奈子の特集の録画を観る。

本田美奈子は子どもの頃から歌が大好きで、アイドル歌手としてデビューしたが、抜群の歌唱力で「ミスサイゴン」で主役に抜擢され、「王様の私」「レ・ミゼラベル」等の数々のミュージカル歌手として開花した。

しかし、2005年急性骨髄性白血病で38歳の若さで亡くなってしまう。

亡くなる前まで歌を愛し、病院で医者、看護師等の病院関係者の前で、感謝の気持ちを表すように「アメイジング・グレイス」を歌い出した。

これが本田美奈子が人前で歌った最後であった。

夫も本田美奈子の「アメージング・グレイス」が大好きで、お気に入りの夫のCDの中に入っていて、よくベットの中で聞いていた。

いろんな人が「アメイジング・グレイス」を歌っているが、久し振りに本田美奈子さんの「アメイジング・グレイス」を聞いたが、歌唱力抜群で、華奢な体から出る歌声は素晴らしく大好きです。

今日の万歩計は、7,894歩でした。
コメント

2022-4-14(木)、夏井いつきのよみ旅 ☂️のち☁️

2022年04月15日 05時49分57秒 | テレビ・ラジオ番組
室温は、21.2度。
朝方から雨が降ってきて、5日間続いた夏日も一段落。

今日のシルバー川柳は、「玄関に 現金なしと 貼り紙す」
我が家にもこんな貼り紙をしておきたいなあ。

もう雨が止んでいたので、巡回バスバスに乗って、日比野駅に降りて、名鉄に乗って久し振りに「喜久屋」に行くと、藍染の暖簾や大胆な柄の服展示がありました。

午後から録画していたEテレ「夏井いつきのよみ旅」徳島県海陽町の夏井いつきとROLANDによる俳句旅を見ました。

徳島県の南端に位置する海陽町で、世界初の本格営業運行 が始まった「DMV」というバスから電車になるという不思議な乗り物に乗って、ユニークな人たちに会いに行く旅です。

伝統工芸品「遊山箱」を題材に、「遊山箱 ひらく楽しみ 春の浜」母親が作ってくれた遊山箱の愛情あるお弁当への思い綴った俳句も登場。

こんなお弁当箱を持って、ピクニックは嬉しいものですね。

四国88ヵ所巡りをしながら、一度の訪ねていきたい町ですね。

今日の万歩計は、4,504歩でした。


コメント

2021年3月7日(日)、旅番組大好き‼️ ⛅

2021年03月08日 04時35分51秒 | テレビ・ラジオ番組
2~3日暖かくなって、部屋でも10度以上になっている。

我が家のピンクのツバキも満開‼️

友人が来て、まだ蕾のを何本か切って持っていった。

このツバキが一気に散ると、玄関の前が、ピンクの絨毯を敷き詰めたようになるので、片付けるのが大変である。

後援会のビラを配っていると、固い蕾だった近所の「白モクレン」が一気に咲きだして、満開になった。

アッチコッチの花が咲きだして、春を感じた1日となった。

出掛ける予定がなかったので、
サマーヤーンを出して、2本取りで、ポップコーン編みのマットを作り始めた。

どんなマットが出来上がるのか楽しみである。

テレビで出川哲朗さんの「充電させてくれませんか」や徳光さんの「路線バスの寄り道の旅」の録画を見ながら、結構楽しんで編み物をしている。

出川さんは、電動バイクに乗ってゲストと一緒に旅をするが、電源が切れると、電源を貸してくれるお宅や食堂に入って、満タンになるまで2時間ほど家族やお店の人たちとの会話を楽しんでくる。

また徳光さんのバス旅でも、バスに揺られて必ずといって眠るシーンが出てくる。

今日はバスが揺れて、ガチンと頭をガラスにぶっつけていた光景が可笑しくて可笑しくて。

しばらく笑いが止まらなかった。

二人は誰にでも声をかけて話しかけ、人懐っこさが受けている。

NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」も毎回録画をしてみている。

ゲストの行きたいところに出掛けて行き当たりバッタリの旅が面白い。

結構ためになるのはタモリの「ブラタモリ」。

家にいる時は、こんな旅番組を見ては編み物しながら、コロナ感染が終わったら、何処に一人旅をしようかなと楽しみながら見ています。

今日の万歩計は、4,905歩でした。
コメント

2018年9月21日(金)、あさいち ☂

2018年09月22日 05時57分10秒 | テレビ・ラジオ番組

 あさいち「プレミアムトーク 佐藤 健」が行われた。

朝から「あさいちです」とはみかみながら挨拶するのがたまらない!

キリッとした目の動きから目が離せない。

お母さんや妹やおばあちゃんまで出てきて、佐藤健の素顔に迫り、恥ずかしそうにカメラから目を背ける。

そんな映像にまたまた胸がキュンとする。

自分の気持ちを言葉で訴えるのではなく、やっぱり目に動きで、多くをだという。語らなくても、見ている人の心をつかむ。

やはり素敵な人ですね。

まだ29歳だという。存在するだけで絵になる。これからの役者としての成長が楽しみである。

 今回の「半分 青い」の律役は、作者は佐藤健ありきで、書かれているということでした。

こんなにも作者に惚れられて、演じるなんて役者としても喜び以外にはありませんね。

今回「半分 青い」と並行して、チラチラ出演しながら、コミカルなパン職人を演じる「継母と娘のブルース」の佐藤健と真逆な律が同時に見ることができてとても面白く、うれしかった。

 これからも応援します。

 雨の一日だったけれど、幸せな気持ちになれた一日でした。

 今日の万歩計は、7,009歩でした。

コメント