室温は、19.5(6:40)。
子ども用のセットで色んな物も食べれてソフトクリームも食べて大満足。
今朝の気温は20度を切ってしまった。
今日のボケボケ生活
携帯が上手く動かなくて、ブログをつけようと思っても、ブログの場面がなかなか出てこない。
仕方がなくパソコンでブログつけようとしたが、これもブログ場面を出そうとするが、gooIDとパスワードを入力しても編集画面が出てこない。
色んなIDとパスワードを入力するとやっと編集場面が出てきた。
でも、携帯で入力するようには入力が難しかったが、どうしても「被団協がノーベル平和賞」を受賞したことだけは、何とか入力することができた。
携帯が上手く動かないととても不便なので、9時半頃自転車に乗ってヨシヅヤ本店まで自転車で出掛けると、秋晴れの中、爽やかな風が吹いて、サイクリングをしているようで、とても気持ちがいい。
ワイモバイルに行き、携帯が動かないと話をすると、直ぐに見てくれて、どうも設定の
ユーザー補助を開いて、「TalkBack」のところを押してあったようである。
直ぐに治って使えるようになってホッとする。
久し振りにヨシヅヤの中をグルグル回って見ていたが、小腹が空いてきたので、久し振りに寿がきやのラーメンが食べたくなって、献立を見るとミニセットがあって、ラーメン、混ぜご飯、サラダ、ソフトクリームが付いて540円。
子ども用のセットで色んな物も食べれてソフトクリームも食べて大満足。
久し振りに友人とデート
帰りに久し振りに東愛宕の「らんぷ」行くと、何も注文しなくてもいつものでいいというと「玉子トースト」を用意してくれる。
中日新聞の一面は昨日「被団協ノーベル平和賞受賞」と大きく掲載。
息子宅の中日新聞を貰って夫の仏壇に供えておこうかな。
友人に「らんぷで会おう」とラインすると、急いでやって来てくれた。
お互いに車を廃車して、自転車で丁度真ん中の「らんぷ」で会うようにしている。
今年の暑さでどこかに出かけることが少なかったので、お互いに話したいことがいっぱい、ボケボケ生活のこと、兄弟のこと、墓仕舞いのことなど近況を話していたら、2時間も経っていた。
元気自転車に乗れる内は時々会おうねと言って別れました。
秋らしい清々しいお天気がこれからも続きますように祈るばかりです。
今日の万歩計は、13,275歩でした。