2泊3日の「サービス高齢者住宅かめじま」の体験宿泊の朝食後、食事中の皆さんに挨拶すると、「また遊びに来てね」と声をかけられました。
茶室も開放していました。
名古屋城をぐるりと回ると、天守閣の石垣の素晴らしさが圧倒されました。
東の江戸城、西の大阪城を意識してより豪華な城作りをした名古屋人の気質が浮き出たお城である。
荷物をまとめて、玄関に行くと、事務室で感想文を書いて、また体験宿泊に来てもいいか訪ねると、珠には来てもいいとのことです。
やはり2日間一緒に食事をして宿泊すると、皆さんと別れが辛くなるものですね。
名古屋駅近くで住むにはとても立地条件に恵まれているところで、住むには住みやすく、便利なところです。
でも50年以上住み慣れた家がやっぱりいいなあ。
最後まで娘と一緒に住むことになりそうです。
名古屋城へ
名古屋駅構内のコインロッカーに荷物を預けて、バス停でなごや観光ルートバス「メーグル」に乗ってゆっくりと名古屋城へ。
五月晴れの爽やかな風に吹かれて、最高のお天気に恵まれ、まず腹ごしらえに「義直ゾーン金シャチ横丁」で味噌串カツ、冷やしキュウリ、エビ天むすを食べ、お城の「二の丸茶亭」でみつ豆を食べました。
広い城内を巡っていると、パフォーマンスをしている芸人の芸を見て、西南隅櫓を見て回ると、真っ白に雪を被ったように花が咲いている「ナンジャモンジャ」を見つけました。
本丸御殿は昭和20年の空襲で焼失し、2018(昭和30)年に完成しました。
尾張名古屋を象徴する絢爛豪華な内装でした。
特に家光のための上洛殿は、贅の限りを尽くしている内装でした。
茶室も開放していました。
名古屋城をぐるりと回ると、天守閣の石垣の素晴らしさが圧倒されました。
東の江戸城、西の大阪城を意識してより豪華な城作りをした名古屋人の気質が浮き出たお城である。
帰りもゆっくりとメーグルに乗って帰ってきました。
今日のボケボケ生活
荷物の出すためのカードをなくしたと思い。何度もカバンの中を探すが見つからない。バス停のコインロッカーで荷物を取り出すのを見ていると、領収書のバーコードを当てれば解錠出来ることが分かってホッとする。
何とか荷物を出して、疲れて帰ってきました。
名古屋城見学はこれから歳を取ると、なかなかゆっくりと見学に来れないかもしれないなあ。
2泊3日の旅を楽しんだ「さ高住宿泊体験」でした。
疲れたときに体と心を癒しにまた来たいなあ。
今日の万歩計は、14,195歩でした。
今日の万歩計は、14,195歩でした。