ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2024-11-26(火)、元弥富市会議員の通夜

2024年11月27日 06時20分12秒 | 友人
室温は、12.3度(6:00)。
午後から雨が降ってきたが、老人福祉センターで「和の会」があるので出掛けると、
雨のせいか参加者が少なくて、「ソーラン節」を初めて教えてもらう。

なかなか手の動きが複雑でなかなか覚えられなかったが、しばらく何度もお稽古する内に覚える事が出来でしょう。

「新佐屋音頭」「炭坑節」等1時間ほど盆踊りの練習すると、身体が温まってくる。

元弥富市会議員の通夜

昨日連絡があった元弥富市会議員が亡くなったと連絡があったので、お通夜に友人が雨の降る中迎えに来てくれました。

共産党元弥富町会議員として9期、元弥富市会議員として3期48年という長い間「住民こそ主人公」という立場を貫いてきた議員で、奥さんがコロナ前に亡くなってから、随分痩せてきて心配していたのですが、2ヶ月前にコロナ感染して病院に入院していた時に、誤飲性肺炎を起こして亡くなったとのことです。

家族葬だということですが、沢山の友人達や生活相談でお世話になった近所の人達が沢山お参りに来ていました。

無宗教で「涙そうそう」「千の風になって」のバック音楽の中で、親族の方から順番にお焼香をして、息子さんからお礼の挨拶の中で、同僚の議員からの弔文を読み上げました。

高知県に生まれ、終戦前に満州を渡り、苦労して戦後生きて帰ることができて、佐屋にあった荒井製作所に就職して、弥富町の日本共産党町会議員として立候補して議員生活が始まりました。

妻の支えがあったから、議員活動をすることが出来たと話していたそうです。妻を亡くしてからはあんなに元気だったのに随分痩せていてビックリしました。

普段なかなか会えない友人達に会うことができたが、豪雨が降って来たのでゆっくりすることが出来なかった。

宇江佐真理の「糸車」

早めに布団の中に入って、宇江佐真理さんの「糸車」を読み上げる。

夫(松前藩家老)日野市兵衛が殿のお手打ちになって殺され、一緒にいた息子勇馬が行方不明となり、江戸に探しに来たお絹は深川常磐町の宇右衛門店に居を構え、笈(背負子)に小間物を積んで息子を探しながら行商を続ける。

深川の陰間茶屋に息子の勇馬
らしき若い人気の陰間が逃げ出したと奉行所の役人持田から連絡が入る。

松前藩でも勇馬を探しているというので、気が気ではなく、ある夜「母上」と声がかかり、久し振りにますこと再開することが出来た。

お絹を後ぞえに考えている持田宅に預けて、夫の殺された真相を知ることになる。

やはり時代小説は面白くてついつい読みふけってしまう。

今日の万歩計は、13,442歩でした。


コメント

2024-11-21(木)、活粋食堂で新婦人望年会 ☀

2024年11月22日 05時13分59秒 | 友人
室温は、13.9度(6:20)。
朝方は寒くて、直ぐに居間のストーブに火を点ける。

冬用の玄関マットを出して、モップで拭き掃除をして、縁に溜まった細かなゴミを掃除機で取り、絨毯のローラーで拭き掃除をする。

予約していた蟹江の「活粋食堂」に電話すると6人で予約を聞いているので、6人分しか用意していなくて、1人お弁当をお願いしたいとのことでした。

11時にメンバーが集まって、2台の車に乗り合わせて、蟹江の「活粋食堂」でメンバーの退院祝いと望年会兼ねて食事会を行いました。

初めて参加した友人の自己紹介を簡単に行い、お茶で退院祝いの乾杯をする。

お料理は重箱ランチ、タラの煮物ランチと野菜懐石弁当をそれぞれ頼みました。

どのお料理も出しの効いて、素材の味がしっかりして、薄味のお料理がとても美味しかった。

心臓の動脈瘤の弁の手術で2ヶ月の入院でリハビリのおかげで歩けるように回復して無事に退院できました。

元の体に完全に戻るまではまだまだですが、あとは日にち薬でゆっくりと過ごし、介護保険の訪問リハビリ、看護、ヘルパーに助けられて元気になることでしょう。

久し振りの温泉入浴

帰りに老人福祉センターに寄って、温泉入浴すると、彼女の人柄か利用者の人たちが次々と声を掛けてくれて、出迎えてくれました。

1人での入浴は心配なので、これからしばらく友人の送り迎えで温泉にも来れるようになりました。

珠には老人福祉センターの温泉にゆったりと湯に浸かるのも身体が温まっていいものです。

今日の万歩計は、7,813歩でした。


コメント

2024-11-18(月)、友人とらんぷで ☀

2024年11月19日 05時09分29秒 | 友人
室温は、17.0度(7:00)。
冬型の気圧配置で吹く北風が冷たく寒い1日であった。

麦ちゃんが麦ちゃんの居場所にと用意した座布団にやっと気持ちよさそうに眠ってくれる。

友人の麻雀

部屋の中それほど寒くないが、友人と会おうと外に出ると冷たい北風に寒さを感じるが、友人の麻雀牌を長い間預かっていたが、珠には家で麻雀をしたいというので、自転車に積んで持っていく。

丁度らんぷで出会うと、自転車で縁石に乗り上げて、スタンドが壊れたようで倒れそうだったので、横に自転車を揃えておく。

らんぷの一番奥で久し振りにゆっくりとおしゃべりする。

近くの老人福祉センターで麻雀をしたいと話をしたが、断れてしまったとのこと。

久し振りに麻雀をしたいというので、佐屋老人福祉センターで月に2度やっているので、来るように話をすると、バスに乗って来たいという。

麻雀を始める時に彼女に誘われて、70歳を過ぎてから、みなと医療生協の蟹江の班会に、誘われたのがきっかけでした。

始めのうちは何も分からなくて、ただ3牌揃えるだけで夢中になって、注意されながら始めていたが、月に2〜3回我が家で教えてもらいながら少しづつ麻雀の奥深さを知るようになる。

また一緒に麻雀を楽しんでやれるといいなあ。

携帯のユーザー補助

あっという間に2時間近く話し込んでいたので、携帯が上手く動かないので、ヨシヅヤ本店の「ワイモバイル」で見てもらうと、設定のユーザー補助を押していたようです。

ユーザー補助を解除してもらうと直ぐに直って使えるようになってホッとする。

携帯が使えない場合は、予定が分からなくて困るので、予定の記入は、手帳を買って記入するようにしたほうがいいかもしれない。

今日の万歩計は、10,129歩でした。





コメント

2024-11-16(土)、友人と買い物へ ☁のち🌂

2024年11月17日 05時55分49秒 | 友人
室温は、18.1度(7:00)。
今日も台風の影響か、曇り空でなかなか晴れてこなそうであったので、洗濯もしないで、のんびりと朝ごはんを食べ新聞を読みながら過ごす。

最近おにぎりにハマっていて、昨日友人からの栗ご飯を握らない包むだけのおにぎりとこれも最近ハマっているカブ、ニンジン、キュウリ、レンコンのピクルスに柿を乗せたサラダと昨日の残りのキムチの炒め物の朝食は楽しみになっています。

10時過ぎて、散歩がてら「和らく」に行くと、近所の友人達がいて、一緒におしゃべり。

近所にいても立ち話ばかりでなかなかゆっくりと話ができなかった。

「ライオンの隠れ屋」を2人とも見ているようで、今週は昨日放映したが、野球が延長したようで、録画していたが、野球は見ないので消してしまって見ることが出来なかったのは残念。

2人がストリーを話してくれたが、とても残念である。
夢中に話をしていたら、12時を過ぎていた。

ヨシヅヤ本店へ

ヨシヅヤ本店に買い物に行くというので、一緒に車にのせてもらう。

最近は自転車でもなかなかヨシヅヤ本店に行くことがないので、久し振りでした。

もう大きなクリスマスツリーが飾ってあった。

2人と別れて、1人で本屋に行きたかったので、グルグル回っていたら、行きたい喫茶店、古民家の喫茶店が載っている「絵になる店 東海版」を見ていると行ったことのある店もあるが、もう一度「徳川園にゆっくりと行きたいなあ」他にも色々あったが、写真を撮るのも憚れたので、そのまま帰ってきてしまった。

後で買ってこればよかったと反省。

いつも行く洋服屋にも、お気に入りの洋服があったが、買うのをやめてきました。無駄遣いはしないしない。

珠には買い物をするではなく、ブラブラ歩くのも楽しいものです。

朝井まかて「ボタニカ」
 
500頁もある本を読むのは久しぶりで、1週間以上もかかってしまった。

テレビ小説「らんまん」の植物学者の牧野富太郎の生涯を描いた小説であるが、2022年1月に発行したばかりの小説である。

テレビを見ているので、俳優の顔が浮かんで物語が進んでいく。

高知の酒蔵の一人息子で我儘に少年時代を過ごし、そのまま大人になった富太郎は欲しい本、顕微鏡、採取資材を買い漁り、日本中の植物採集に飽きくれて、いつも借金取りに追われて、夜逃げ同然の生活をし、94歳で亡くなるまで、子沢山の貧乏生活を絵に描いたような生涯であった。

牧野の名前のついた植物は数知れず、好きが高じた生涯であったが、それも日本の植物学会に大きな功績を残した。

「ボタニカ」が発行されて間もないのに、最後の方の頁に折った跡があり、もっと図書館の本を大事に扱ってほしいものです。

今日の万歩計は、6,183歩でした。



コメント

2024-11-13(水)、友人徐々に回復を ☀

2024年11月14日 05時31分08秒 | 友人
室温は、18.2度(7:00)。
少しづつ暖かな朝になり、昼間は毛糸の手編みのベストを着ていたら、暑くなってきた。

20度を超える夏日になっていた。

玄関を出ると、マユハケオモトの葉の上に、衣替えをしたのか、鼠色のアマガエルがのっていた。

アマガエルは目で捕らえた色によって、黄緑、灰色、土色、白色に変化するようです。

午前中は、銀行巡りで通帳の記帳をしてきて、1〜2年もしていなかった通帳もあった。

やっと郵便局でお米代の振込を終えて、帰ってくると、お昼を過ぎていた。

最近昼ご飯を食べると、眠くて仕方がなく、横になりながら、本を読んでいると、いつの間が眠ってしまった。

友人宅に昨日作った「野菜たっぷりマリネソース」を持って出掛けると、遠くに散歩をしている姿が見えたので、迎えに行く。

両手にウォーキングストックを持って、独特な歩き方をしているので、直ぐに分かる。

部屋に入ると直ぐに足のふくらはぎのところが腫れるというので見せてもらうと、少し歩いてきたせいか、腫れが引いていた。

入院前は毎日のように自転車で、老人福祉センターで温泉に入り、帰りに接骨院でほぐして貰っていたので、随分歩けるようになったので、接骨院まで行ってほぐして貰ったらと声を掛ける。

しかし、散歩している途中でも3度程休憩しながら歩いているので、無理しないほうがいいかもしれませんね。

近所の友人達が交互に心配してきてくれるので、喜んでいました。

まだまだ食事がシッカリと食べれないのが心配である。

奥歯の差し歯も取れてしまい、硬いものが食べれないようである。

もっと食欲が出ると、体力が回復出来るのになあ。

一番は日にち薬で無理しないで、徐々に体力をつけるしかないかもしれません。

焦らずに頑張ってほしいものです。

今日の万歩計は、7,133歩でした。
コメント