ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2015年6月27日(土)、家族教室

2015年06月28日 09時39分39秒 | 健康・病気
 今日は午後から、娘の病院で「家族教室」が開かれて、電車の乗る前までは、まだムカムカして参加を取りやめようかと迷いましたが、電車の乗ると、気分が落ち着いたり、名古屋駅では乗った電車が急行1本で行けるということも、気分がスカッとして、何とか参加出来ました。

 参加者は10人ほどでしたが、まず「地域で生活するために」と題して、ケースワーカーの方のお話は、困ったときの社会自然、、相談窓口、医療助成、生活費援助、再発予防など、退院後の生活をどのように過ごしたらいいのかを教えていただきました。
 次は栄養士さんから、栄養障害が伴っていることが多いと聞いてびっくりです。
低血糖症、ビタミンB群欠乏症、タンパク質不足などがあり、このような栄養障害が、病気の原因になっていることがあるとのことです。

 最近娘は、痩せるために食事を減らして、果物や夕食を食べないなど、キチンと食事をしないことも今回の病気の起因になっているなんて驚きでした。

休憩後、グループワーク(意見交換会)が5~6人の二グループに分かれて行われ、自己紹介と最近うれしいことについて、話し合いました。

ご夫婦で参加している方もあり、参加者それぞれに病気の子供や親を持つ身には、お互いに気持ちがよく分かって素直に話し合うことができました。

食事のとり方についての悩み、体重が増えてしまう悩みなどについても、それぞれの経験を話し合い、職員の方から、なるべく外に家族で出かける機会を増やす。ちょっとだけ家族が不良になることも必要。家族のりふれっ所もきちんとケアすることが大切などとても有意義な話し合いになりました。

次回もぜひ参加していきたいと思いました。

帰りは長男と孫娘に迎えに来てもらい、2泊3日の外泊することになりました。

お腹かすいてきたので、娘が推奨する小さな店の「豚骨ラーメン屋」でラーメンと餃子を食べて帰りました。なかなかこってりとしたうまみのあるラーメンでした。

今日の万歩計は、8,044歩でした。



 

 
コメント

2015年6月26日(金)、一日中雨

2015年06月27日 10時38分52秒 | 天気、気候
朝は小雨が降っていたが、傘をさして散歩。

一日中雨が降っていたので、昨日から体調がすぐれず、今日も一日家でのんびり。

少し微熱もあるようで、午前中は、ベットでゴロゴロと本を読んだり、眠ったりして過ごす。

午後、少し早めに温かいうどんを作って、食事をして、図書館で借りてきた「金子みすず全集」を31の詩を抜き書きして、相田みつをの日めくり「おかげさん」の白紙になっている裏側に書き写しました。

金子みすゞの和子選の31詩集を、トイレに飾って、毎日認知症予防のために、詩集を読もうと思っています。



夕方、長男の嫁にエステをしてもらうと、体も心もリフレッシュできました。

 家に帰ると、夫をお風呂に入ると、頭を洗い、夕食を作って、録画をしている「剣客商売」を見ながら食事をすますと、もう夫はベットに入って横になってしまう。

 お風呂に入って、布団に入ると、10時近くになると眠くなってしまう。

 おやすみなさい!

 今日の万歩計は、7,039歩でした。
コメント

2015年6月25日(木)、一日中ベットの中

2015年06月27日 10時37分32秒 | 健康・病気
朝ラベンダーを積んで、散歩から帰って来て、食事をすると、なんだか気分が悪く、ムカムカしてきた。少しソファーで、横になって、起きると、トイレにまっしぐら。

せっかく食べた朝食を戻してしまった。

10時から、老人福祉センターで、ランベンダーのポプリづくりをする予定だったので、準備をしていたけれど、動くと戻すを繰り返しているので、とてもセンターまでは行けそうにもなかったので、30分前に友人に電話して、参加できない旨を連絡して、そのままベットにもぐりこんで、いつの間にかお昼近くになっていた。

お腹カラッポ。お粥を焚いて、梅干しをたっぷり入れて、食べるとホッとする。

夫が13時過ぎに、リハビリから帰ってきても、出迎えもせずに、ベットの中。

お互いに顔を覗くわけでもなく、夕方になってやっと、夫にコーヒを入れ、私はお茶とビスコを1つ食べると、また横になる。よほど疲れているのでしょうね。

夕食も簡単に焼き魚とお粥を夫も付き合ってもらい、なんとか食事をすると、また横になって眠ってしまいました。どんなに眠ることができるんでしょうね。瞼がくっついて開かなくなるのではないかと心配になるくらいです。

おやすみなさい。

今日の万歩計は、こんな体調でも、5,269歩でした
コメント

2015年6月21日(日)、水無月コンサート

2015年06月22日 16時48分05秒 | 音楽・演劇
 午後から久しぶりに、愛西市文化会館で行われた「水無月コンサート」に一人で行きました。

 開演30分前に行ったのに、駐車場は、一番奥しかなく文化会館がなのはな演劇以来の混みようであった。

 600人の席は満席で、何とか一人だったせいか、2階席の一番前が空席があり、座ることができた。

 隣にちょうど息子の同級生のお母さんだったので、お互いの近況報告をしました。

 水無月コンサートも今回で16回目となり、回を兼ねるごとに、豪華な音楽家のゲストで、
今回は特にチェコのバイオリン奏者のパヴェル・エレットさんを招いてのコンサートでした。

 曲名だけではどんな音楽かわからないけれど、ドラマなどのバックミュージックで流れて聴いた曲ばかりで、とても楽しめました。

 また、日本語もとてもお上手で、通訳がいらないほどで、17年ほど前に名フィルのコンサートマスターとして、名古屋で活躍されていましたし、テレビドラマの「のだめカンタービレ」にも海外ロケ編で、出演されたとことです。

 さすが本格バイオリン奏者だけに、「庭に千草」も素晴らしい指運びにさすが、世界一流のバイオリン奏者のコンサートに来れて、心の栄養をいただき、リフレッシュできたひと時でした。

 年に一度くらいは、地元で世界的の音楽家の演奏を聴けるような文化的水準の高い愛西市で会ってほしいとつくづく思いました。

 リフレッシュできた一日でした。
コメント

2015年6月19日(金)、平和の折り鶴

2015年06月20日 18時03分42秒 | 平和、憲法
  今朝の新聞で、93歳の瀬戸内寂聴さんが、寝てはおられないと国会前の集会に参加したという記事が一面に載っていました。

 さすが寂聴さん。「二度と戦争してはいけません。戦争がいかにひどくて、大変か身にしみています。よい戦争はありません。すべて人殺しです。死ぬ前にみなさんに訴えたい」と訴えたというではありませんか。私たちも絶対この戦争法案を通してはなりません。何もできない歯がゆさを感じる今日この頃です。

 娘の病院に行くときに、愛西市の中学生に「平和の折り鶴」を託そうと、電車の中で、折っていると、隣に座った高齢者の方が、「私も広島で原爆に会い、両親を亡くし、兄弟二人で生きてきた。毎年お金を寄付したり、折り鶴を折って広島に送っている」と話され、電車を下りて行かれました。

 平和の願いを託すために追っている折り鶴が、こんな偶然な出会いをしてもらい、とっても嬉しくなりました。これから通院するときは、折り鶴をたくさん折って、今は何もできないが、平和の願いをぜひ中学生に託したい。

 今日の万歩計は、8,778歩でした。
コメント