ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2014年12月11日(木)、一日中愛西市宣伝

2014年12月13日 16時54分05秒 | 国際・政治
 今日は渡辺ひろし候補者カーが愛西市に入り、午前中は、佐織地区の宣伝を行い、午後から佐屋、立田、八開地域に入り、夜の8時まで、走り回りました。

 午後からも小雨は降るものの、だんだんに雨が止んできたが、風が出てきて、とても窓を開けてアナウンスはやっておられない。

 自分用に原稿を作ってきたので、読みやすく、二人がそれぞれの原稿でアナウンスを行う。

 車から手を振ってくれる人、クラクションを鳴らしてくれる人、下校途中の中学生からの応援の嬉しいものです。

 ピアゴでは、何人かの人が、応援に来てくれて、「候補者演説が上手くなったなあ」と言ってくれました。若い候補者だけに一番の応援になる言葉ですね。

 家に帰るとぐったり。混ぜご飯がつくってあったので、温めただけで、食事ができた。

 選挙戦もあと2日間で終わる。あっという間の選挙である。棄権しないで、国民の権利を行使して欲しいものです。

 今日の万歩計は、4,691歩でした。雨のためにビラまきも散歩も中止。
コメント

2014年12月10日(水)、議案質疑

2014年12月13日 16時00分54秒 | 自治体問題
 今日は愛西市議会で、議案質疑があるというので、久しぶりに議場に行きました。

 自治基本条例の質問には、3人が質問。
加藤議員は、1、応分の負担、受益者負担という文言があるが、弱者についてはどのように考えているのか。・・・弱者については個別的施策で考える。
2、コミュニティに対して行政の関与についてどのように考えているのか。
3、住民投票の常設型にすべきではないか
4、パブリックコメントはなぜやらないかなど4点について質問があった。

 自治基本条例制定委員会が、公募で名乗りを上げた委員で構成されて、2年半議論を重ねてきた条例は、今回の議会でやっと議案として上程されたが、出来上がった議案は一部骨抜きにされた感は否めない。議会できちんと議論を尽くされたという雰囲気ではなく、あっけなく終わる。

 子供の医療費の請願は、3人の議員から質問があった。
請願の提出議員に質問する形で行われたが、8,300人の市民の立場に立った質問ではなく、細かな数値のの質問であったり、財源はどうするかなどの行政に対する質問で、署名をした父母の気持ちや子供たちの寄り添った質問でなかったのが残念であった。

 質問を受ける議員には、9,000人近く署名をしてくれた人たちに寄り添った判断を議員としてして欲しいものです。

 今日の万歩計は、10,152歩でした。
コメント

2014年12月9日(火)、ゴルフボールのひつじ

2014年12月13日 15時17分27秒 | 住宅新築、改装
 友人から来年の干支のゴルフボールのひつじをいただく。
 毎年中川区にある「小さな美術館」の館長さんと奥さんの手作りの座布団とゴルフボールに干支を描いたのを無料で配布していて、毎年頂いている。

 館長さんは、昔魚屋を営んで見えたが、絵を書く事が大好きで、イワシの大群や魚を中心に書いて見えたが、好きが高じて、一軒屋を建てて、美術館にしてしまいました。

 1階は、絵や書道などのいろんな芸術品を無料で展示させてもらえるので、1年以上も予約でいっぱいということです。

 あおなみ線の荒子駅の線路の東側の道路を南に行ったところにありますが、普通の一軒屋ですので、何度いっても間違えてしまうほどです。

 絵心のある方は話のタネに、一度行ってみる価値はあります。

 今日の万歩計は、15,569歩でした。朝と午後のビラ配りで歩数は伸びるばかりです。

 
コメント

2014年12月8日(月)、衆院選挙あと1週間

2014年12月13日 15時00分01秒 | 国際・政治
 朝ビラ配りをしながら、畑を覗くと、カボスの木に、大きな実がひとつなっているではありませんか。カボスを植えてから3~4年経っているが、今まで実らしきものはみつけられなかったが、大きな実がなっているのでびっくり。思わず収穫してきて、デジカメでパチリ。

 昨日は永和台にも、3候補の宣伝カーが走り回っている。しかし、今日はとっても静かとなり、選挙が行われているようには思えません。

 マスコミでは、自民圧勝!という記事が踊っている。その中で、共産党奮闘という文字が小さく書かれている。何もしなくて大量に票が入るわけでもなく、ビラまきでも、「共産党と渡辺ひろしをよろしく」と声をかけていく。

 今日の万歩計は、12,930歩でした。
 
コメント