犬のむさしと小次郎

ゆったりと時が流れていきます。毎日の生活で感じたことを少しずつ。

釜山へ②

2015年09月10日 | Weblog

金海市 観光案内図を片手に「首露王陵」を目指します

少し遠回りしたようですが「金海韓屋体験館」にたどりつきました。
韓国歴史ドラマで見た建物が目の前に。
どこかから、とてもよい香りが
宴があっているようです。

「首露王陵」へ行く前にカフェでお茶。
ハングルが少し話せる友人にオーダーを。

ここで、とってもおもしろいもの発見。
ソフトクリームもあるんですが見慣れた機械がありません。
みてたら、カップアイスからソフトクリーム(かき氷をつくる要領でアイスをセットして回したらソフトクリームみたいになってた)


「首露王陵」



私が立っている所に「お静かに」の案内板があります。

周りは石垣です。
ここは、子孫による祭礼が年2回とりおこなわれているそうです。



立札には名前(役職?)が明記されてます。

公園になってて散歩できます。木陰で本を読みながら寝転んでいる人も。
ザクロの木が2本。大きな実がなってましたぁ

ここから「金海邑城北門」「金海郷校」と見てモノレールの博物館駅へ



「カチガラス」かと。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿