たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

いなかけっこんしき5

2008年06月06日 | Weblog
 6月 6日

 田舎の夜は音がない。

 これでも雑音が増えているんでしょうが、アタイが
東京で住んでいる地域に比べれば、ふんとに夜は静か
ですよ。

 アタイが子どものころは2Km離れた海の波音が聞こえて
いましたが、最近はそこまで静かではありません。
 といっても”何も無い音”っていうのがあるんでしょうねぇ
「耳に濃い静寂」でした。

 そこに柱時計がぼぉ~んボォ~ンと・・・ アタイは夜中に
何度も目が覚めましたが、そんなの関係ないと眠っている
ご主人でした。

 そうそう、毎晩となりの家にコーヒーを飲みに行っていま
した。(隣は従兄弟の家です)
 コーヒーメーカーで淹れてもらうんですが、コーヒー豆が
アタイの舌に合うんでしょうねぇ。いつもお代わりするんで
すよ。美味しくてね。

 となりも核家族になりましたよ。田舎といっても2世帯
同居は少なくなっているようです。
 なにしろ田畑だったところにアパートやマンションが林立
(ふんとに林立ですよぉ)していますからねぇ。市の人口は
そんなに増えていないのに、住宅だけがドンドン建っています。

 高速道路のSAですが、必ずここで休憩です。ふんで毎回
食べる(舐める)んですが、知っている人は知っている、そいで
知らない人はそりゃなんだ?という一部で有名な(うちだけかも?)
ソフトクリームです。ここに寄らないとご主人の機嫌が悪くなります。


 
 車で帰省するのもだんだんキツクなってきました。そいでも
田舎では足がないとなにもできないので、これからも多少は無理
して車で帰るんだろうなぁ。

 
コメント