6月 22日
昨日はPTA・OB会の総会・懇親会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/14b82caf6a72e6c89e0e105bd3cd4aab.jpg)
天気が心配でしたが、参集いただいたときには小雨ていど
でしたし、(会を行っているときには降っていたようですが)
お開きの時間には止んでいたのでよござんした。
総会といっても、OB会ですから、特になにもなければ
スムーズに終わります。
メインは総会後の懇親会です。毎年楽しみに集まって
いただいていますよ。
今年度は設立30周年ということで、昨年より出席者が
増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/8c67c3d0aaa4eef585e62faf151dd0ba.jpg)
柔らかい会ですので、来賓もいません。元校長先生や
関連団体の役員さんも出席されていましたが、会の顧問
という立場で参加していただいたので、ご挨拶はいただき
ましたが、来賓ということではありませんでした。
それでね。”いつもお話が長くなる。”というS様に
OB会設立時のことをお話していただくようお願いして
あったので、ご挨拶を頂戴する直前にアタイが
「申し訳ございませんが、時間の都合もございますので、
その点をご配慮いただければと思います。」と言ったんですよ。
そうしたら
「それは聞いています。長くなります。」ですってさ。
予定は5ふんでしたが、やっぱり10分以上になりました。
でもS様の挨拶とすれば短いほうでしたので、ホッでした。
そいで、30周年ということですから、記念品を。という
ことで、イロイロ考えたのですが、健康を考えた大きさ
(ちょいと小さめということです)の紅白饅頭に決めました。
それを参加者全員にお持ち帰りいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/58ba0d1a971770063ad6eaa77df59c38.jpg)
今回のホテルはU高校関係でよく利用しています。
ということで、サービスも料理もよござんしたよ。
いやぁ~っ、しかし準備がいろいろあって昨年度の役員さんや
今年度の関係者(役割・担当者)にはお世話になりましたねぇ。
アタイ、優柔不断というか、「長いものには巻かれろ」を
ポリシーにしているので、みなさんには迷惑のかけっぱなし
でした。
でもまぁこれがアタイですから、そのつもりでお付き合い
してくださいね。次はバス研修ですよ。
総会の後処理が済んだらすぐにバス研修の準備です。
昨日はPTA・OB会の総会・懇親会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2c/14b82caf6a72e6c89e0e105bd3cd4aab.jpg)
天気が心配でしたが、参集いただいたときには小雨ていど
でしたし、(会を行っているときには降っていたようですが)
お開きの時間には止んでいたのでよござんした。
総会といっても、OB会ですから、特になにもなければ
スムーズに終わります。
メインは総会後の懇親会です。毎年楽しみに集まって
いただいていますよ。
今年度は設立30周年ということで、昨年より出席者が
増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/8c67c3d0aaa4eef585e62faf151dd0ba.jpg)
柔らかい会ですので、来賓もいません。元校長先生や
関連団体の役員さんも出席されていましたが、会の顧問
という立場で参加していただいたので、ご挨拶はいただき
ましたが、来賓ということではありませんでした。
それでね。”いつもお話が長くなる。”というS様に
OB会設立時のことをお話していただくようお願いして
あったので、ご挨拶を頂戴する直前にアタイが
「申し訳ございませんが、時間の都合もございますので、
その点をご配慮いただければと思います。」と言ったんですよ。
そうしたら
「それは聞いています。長くなります。」ですってさ。
予定は5ふんでしたが、やっぱり10分以上になりました。
でもS様の挨拶とすれば短いほうでしたので、ホッでした。
そいで、30周年ということですから、記念品を。という
ことで、イロイロ考えたのですが、健康を考えた大きさ
(ちょいと小さめということです)の紅白饅頭に決めました。
それを参加者全員にお持ち帰りいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/58ba0d1a971770063ad6eaa77df59c38.jpg)
今回のホテルはU高校関係でよく利用しています。
ということで、サービスも料理もよござんしたよ。
いやぁ~っ、しかし準備がいろいろあって昨年度の役員さんや
今年度の関係者(役割・担当者)にはお世話になりましたねぇ。
アタイ、優柔不断というか、「長いものには巻かれろ」を
ポリシーにしているので、みなさんには迷惑のかけっぱなし
でした。
でもまぁこれがアタイですから、そのつもりでお付き合い
してくださいね。次はバス研修ですよ。
総会の後処理が済んだらすぐにバス研修の準備です。