6月 23日
さくらんぼ 届きました。
我が家で毎年恒例としている取り寄せさくらんぼです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/a949683929f2278609ecf242b2791884.jpg)
季節の果物・野菜を年に数回(数種類のもの)取り寄せ
しています。 アスパラ、さくらんぼ、桃、梨、ポンカン。
「チェリー」というより「さくらんぼ」と言うほうが好き
ですねぇ。
今年の出来は良いですね。山形から送ってもらっている
んですが、今年の東北は梅雨入りが遅かったので、雨が少なく
てさくらんぼにはよい気候だったんでしょうねぇ。
昨年は粒が小さくて、甘みも少なかったのですが、今年は
甘さと酸っぱさが適度に口に広がりましたよ。
自宅で食べるだけですから、外見はよくない「お徳用」です
が味は同じですからねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/00/4107a4d67894b484d6c58bc80dd7b90a.jpg)
その季節しか食べられないものは、ちょこっと贅沢ですが、
産地から取り寄せします。
そいでね。なんども書いていますが、我が家はゴミ処理機で
肥料にしたものを庭に撒いているんですが、葡萄やキウイ、柿
などが捨てたゴミ(肥料)から芽をだしています。
しかし、さくらんぼ(桜)は出てきたことがありませんねぇ。
さくらんぼ 届きました。
我が家で毎年恒例としている取り寄せさくらんぼです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c8/a949683929f2278609ecf242b2791884.jpg)
季節の果物・野菜を年に数回(数種類のもの)取り寄せ
しています。 アスパラ、さくらんぼ、桃、梨、ポンカン。
「チェリー」というより「さくらんぼ」と言うほうが好き
ですねぇ。
今年の出来は良いですね。山形から送ってもらっている
んですが、今年の東北は梅雨入りが遅かったので、雨が少なく
てさくらんぼにはよい気候だったんでしょうねぇ。
昨年は粒が小さくて、甘みも少なかったのですが、今年は
甘さと酸っぱさが適度に口に広がりましたよ。
自宅で食べるだけですから、外見はよくない「お徳用」です
が味は同じですからねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/00/4107a4d67894b484d6c58bc80dd7b90a.jpg)
その季節しか食べられないものは、ちょこっと贅沢ですが、
産地から取り寄せします。
そいでね。なんども書いていますが、我が家はゴミ処理機で
肥料にしたものを庭に撒いているんですが、葡萄やキウイ、柿
などが捨てたゴミ(肥料)から芽をだしています。
しかし、さくらんぼ(桜)は出てきたことがありませんねぇ。