7月 9日
日曜に冷凍庫の交換作業でした。
使っていた冷凍庫のドアパッキンに隙間が
できるようになった話を以前にカキコしまし
たが、メーカーの部品保存期間が過ぎてしまった
ので、けっきょく冷凍庫そのものを買い替え
ることになってしまいました。
今まで使っていた製品と同じぐらいの大きさで
パナソニックの新型が7月に発売されたので、
ソレにしたんですよ。
白物家電、日本メーカーが販売していても、
最近の製品だと、多くは海外生産ですよね。そい
でも大型冷蔵庫などではまだ国内生産の機種も
多いみたいですね。
小型冷凍庫でしたが、海外メーカーや国内の
他メーカーだと、今回買った製品の6割ぐらいの
価格で買えるのに、ご主人が「国内メーカーの
製品にして。」ってことで、パナの冷凍庫にした
んですが、製造はタイでしたね。(^^ゞ
海外工場の製品は悪い。ってことではありま
せんですよ。国内工場と同等レベルの製品に
仕上がっていると思いますね。
ただし、国内メーカーそのものが品質レベルを
下げていると感じていますがね。
(競争に負けないようにコストダウンだもの)
んで、冷凍庫の取り換え作業開始。
どこの家庭でも同じだと思うんですが、普段は
動かすことのない冷蔵庫などの後ろ側はゴミが
「降り積もって」いますよね。
今まで使っていた冷凍庫を移動させて、電源
コードやアース線を外して、床や壁の掃除をして、
新しい冷凍庫の庫内もフキンで拭いて、古いほう
から新しいほうへ食品を入れ替えて・・・
作業に2時間ぐらいかかりましたよ。
しかし、我が家ではパナの製品って買わない
ですねぇ。家の中をキョロキョロしてみたん
ですが、他にはブルーレイDVDぐらいでした。
アタイが生家(田舎)にいたころは、全てが
「ナチョナル」ブランドでしたね。
町の電気屋さん。便利でしたよ。あのころは
電話一本ですぐに修理に来てくれましたからね。
時間帯に関係なくね。(たぶん値引きはほとんど
なかったとおもいますがね)
月曜20時からの時代劇が好きでしたから、
アタイの父。(笑)
あっかるぅーい♪ ナチョナル ♪ だもの。
それだけじゃないんでしょうが、とにかく
いつも同じナチョナルの店で買っていましたね。
田舎でも、今ではショッピングモールや大型
量販店が増えていて、街の商店街は閑古鳥です。
日曜に冷凍庫の交換作業でした。
使っていた冷凍庫のドアパッキンに隙間が
できるようになった話を以前にカキコしまし
たが、メーカーの部品保存期間が過ぎてしまった
ので、けっきょく冷凍庫そのものを買い替え
ることになってしまいました。
今まで使っていた製品と同じぐらいの大きさで
パナソニックの新型が7月に発売されたので、
ソレにしたんですよ。
白物家電、日本メーカーが販売していても、
最近の製品だと、多くは海外生産ですよね。そい
でも大型冷蔵庫などではまだ国内生産の機種も
多いみたいですね。
小型冷凍庫でしたが、海外メーカーや国内の
他メーカーだと、今回買った製品の6割ぐらいの
価格で買えるのに、ご主人が「国内メーカーの
製品にして。」ってことで、パナの冷凍庫にした
んですが、製造はタイでしたね。(^^ゞ
海外工場の製品は悪い。ってことではありま
せんですよ。国内工場と同等レベルの製品に
仕上がっていると思いますね。
ただし、国内メーカーそのものが品質レベルを
下げていると感じていますがね。
(競争に負けないようにコストダウンだもの)
んで、冷凍庫の取り換え作業開始。
どこの家庭でも同じだと思うんですが、普段は
動かすことのない冷蔵庫などの後ろ側はゴミが
「降り積もって」いますよね。
今まで使っていた冷凍庫を移動させて、電源
コードやアース線を外して、床や壁の掃除をして、
新しい冷凍庫の庫内もフキンで拭いて、古いほう
から新しいほうへ食品を入れ替えて・・・
作業に2時間ぐらいかかりましたよ。
しかし、我が家ではパナの製品って買わない
ですねぇ。家の中をキョロキョロしてみたん
ですが、他にはブルーレイDVDぐらいでした。
アタイが生家(田舎)にいたころは、全てが
「ナチョナル」ブランドでしたね。
町の電気屋さん。便利でしたよ。あのころは
電話一本ですぐに修理に来てくれましたからね。
時間帯に関係なくね。(たぶん値引きはほとんど
なかったとおもいますがね)
月曜20時からの時代劇が好きでしたから、
アタイの父。(笑)
あっかるぅーい♪ ナチョナル ♪ だもの。
それだけじゃないんでしょうが、とにかく
いつも同じナチョナルの店で買っていましたね。
田舎でも、今ではショッピングモールや大型
量販店が増えていて、街の商店街は閑古鳥です。