たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

しんねんこんさと

2018年01月09日 | Weblog
 1月 9日

 ピアノ教室のコンサートに行きました。

 昨日、世間では成人の日ということで、街には着飾った若者が
たくさんいましたね。(慣れない着物でタイヘンそうでした)
 
 で、我が家は成人の日とはまったく関係無いので、自宅でノン
ビリしていると・・・
 「たまおさん、何してる?」って、ゆみちゃんから連絡がありました。
 「ヒマしてる」って返事。
 「じゃ、ピアノのコンサートやってるんだけど、今は休憩中。まだ
1~2時間はやっているから来てぇ」
 てなわけ急いでコンサート会場へ車で向いました。(雨が降って
きたし、電車よりも車のほうが早く着ける)

 会場へ到着。空いている席に座って生徒さんの演奏を聴いて
いました。何人かがおわって休憩。
 後を振り返ったらコーラス仲間のSさんがいました。
 「どうもぅ」
 「たまおさんもいたのねぇ」
 「ん、ピアノ教室のコンサートが今日だって知らなかったんだよ。
ほいで家にいたら『聴きにきて』と連絡があったから」
 「先生と連弾する人、私も知っているあの方?」
 「そ、あの方」(笑)
 「ピアノも弾けるのね。知らなかったわ」
 「ピアノも上手だし、リコーダーもプロ並」(そこまでではないか?)

 そいで連弾。
 ワルツでしたが、も少し躍動感が出せるとよかったなぁ。でした。
(演奏ミスはご愛敬ですから、お客さんに聴かせる演奏だよね)
 自分の出番が終わったので、アタイのところへやってきました。
 「ねぇ、どうだった?」
 「それなりだね」
 「それは前の日の練習を聴いてないからよ。前日に練習したんだ
けど、ものすごくひどかったの。それに比べれば今日の出来は奇跡
みたいなものなんだからぁ」だって。(笑)
 
 全ての演奏が終わり、最後に出演者全員で記念撮影。
 「たまおさん、ステージマネージャーはMさんだよ。一緒に写真を
撮ろうよ」(Mさん、昨年お世話になりました)

 「Mさぁん。私が自撮りするので、いっしょにお願いしまぁす」
 「えっ、自撮りなのぉ。誰かに写してもらえばいいじゃん」
 「自撮りがいいんですぅ。ハイ、パチリ」
 「なるべく自撮りの回数を増やして腕を上げたいんですよ。なにしろ
アタイたちの仲間では有名なんですよ。自撮りがヘタなのが」(笑)

 さぁて、写真も撮ったから帰ろうかなぁ。としたら
 「せっちゃん、来てたのぉ」
 「疲れたぁ」と、目に隈ができているせっちゃん。
 「どしたの?」
 「着付けの先生にお手伝いを頼まれて、朝からずぅ~と
新成人の着付けよ。何人やったか覚えてないけど、とにかく
働き通しで寝不足もいいとこ」
 「よく来られたねぇ。娘っこが出るから聴きにきたんだ」
 「そっ、今年が最後かもしれないから、ガンバッテ来たわよ」
 「そっか。来年は高校3年生だもんねぇ」
 
 「コンサート開始から会場にいたんだけど、ほぼ居眠りして
たわ。起きるのは拍手のときだけ」(笑)
 「おつかれさまねぇ。あっ、急がなきゃ」
 「なにかあるの?」
 「駐車場の時間、あと5分で2時間なんだよ。それを過ぎると
また加算されちゃう。ここのスーパーで買うような品物も無いし」
 「それじゃ、落ちているレシートを拾って駐車サービスして
もらえばぁ?」(笑)

 なるほどぉ。良い考えではありますが、さすがのアタイでも
それはできないなぁ。(^^;)
 外は強い雨。新成人、衣装がぬれちゃったかな?
コメント