たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

こすもすしんねんかぁい

2018年01月17日 | Weblog
 1月 17日

 コーラスサークル「コスモス」の新年会でした。

 まず、昼間にコスモスの今年初練習がありました。
 3月に高齢者施設訪問をすることになっているので、その
ための曲を練習でした。
 歌っている途中で「みなさん、自宅で練習してきたんじゃない
わよね?」って、先生。
 「・・・」みんななんのことかなぁ?でした。
 「今日が初めて練習した曲なのに、ほんの数回歌っただけで、
みなさんだいたいは歌えるようになったから、もしかして個人で
練習してきた人もいるのかなぁ?って思ったのよ」
 「そぉ。それはウレシイけど、今日初めて譜面をみたよぉ」

 練習終盤、部屋のドアが開いて、男性が入ってきました。
 「こんにちは。Mさんと約束したので来ました」
 おぉ、新人さんだぁ。
 「椅子に座ってください」「どうぞどうぞ」「パートは?」
 「パートはバスですが、私は譜面が読めません」
 「いいんですよ。譜面がわからなくても。バスは少ないから
大歓迎です」
 
 「自己紹介お願いしまぁす」
 「えーっと、私は作曲家です。今までに、これこれこういう
曲を作りました」
 「えっえー!譜面が読めないんじゃなくって、空気が読めない
人じゃないよー」(笑)

 「このたび、オペラを上演することになり、歌える人を探して
いるところです。その相談に来たのですが、よろしければ参加して
ください」だったんですよ。ビックリ。
 
 あまりのサプライズにみんなオドオドオタオタ。(笑)
 アタイもオペラに参加したことがあるんです。たしかに楽しいし
達成感もあるし好きですが、急に誘われてもねぇ。(^^;)
 その話はコッチにおいといて、新曲の練習を続けました。
 
 んで、練習後はイタリアンレストランで新年会でした。
 (シマッタ。料理の写真を撮るのを忘れた)
 数人の方が参加できなかったんですが、メンバーの多くが出席
でした。



 話題はそれぞれのようでしたが、合唱サークルですから、やはり
歌や演奏会(昨年そしてこれから)のことなどが多かったようです。
 テーブルが3つあったので、アタイはウロウロ。(^_^)/
 
 これ、自撮りしようとしているところです。(画面に全員が入る
ようにアングル決め)



     この位置でいいかしらぁ。



     そしてコッチはポーズ。

 お開きの時間になりました。
 会費を集めて、いつもながらに元銀行員のHさんが、昔取った
杵柄で、お金を数えます。(枚数は多いけれど、ほぼ千円札)
 ふんとにいつも手際の良さにカンシンしますねぇ。



     素人から見ると手品です。
     クイクイとなにげに扇に広がります。

 今年も仲良く楽しく歌いましょ。
 すでにイベントがいくつか計画されているしね。(^_^)/
コメント