10月 13日
バクッ!
こないだの床屋。お客さんがいなかったのでノンビリお茶。
「北海道の友だちが送ってくれたのよ。自分の畑で作っているけど、商売に
しているわけじゃないんだって。でも袋掛けとか収穫は近所の人に手伝って
もらうそうよ」と、おねぇさんが持ってきたのはブドウの房でした。
「これ、メルローじゃないかな? こないだワイナリーで食べたのと同じに
見える。少し酸味があって、アタイは好きな味だね」
んで、散髪してもらいながらの会話。
「犬も猫も考えていることが分かるときがあるわよ」と、床屋のおねぇさん
「あるある。感情も顔に出る」
「私の友だちに海外旅行のツアーガイドをしている人がいる話をしたことが
あるでしょ?」
「いろいろな国のお土産というかコーヒーをくれる人ね」
「そうその人、こないだやってきたとき両腕に包帯を巻いていたから『どう
したの?』って訊いたのよ。そしたら愛犬を散歩させているとき、知り合いが
犬を2匹連れてやってきたんだけど、ガイドの愛犬がビクッとして怯えて少し
唸ったら、やってきた2匹が急に駆け出して、その人の犬の首に嚙みついたん
だって」
「そいでどうなったの?」
「まだ暑かったから、犬の首を冷やすネッククーラーを付けていて、その
上から噛まれたからたいしたことはなかったんだけど、犬を庇おうとして上に
覆いかぶさったら、2匹に腕を噛まれたんだって」
「その人の愛犬が唸ったから飼い主がアブナイと思って攻撃したんじゃない
かねぇ。一度興奮すると野生が残っているからバクッってやられるよね」
「そういうときは犬の腹を蹴るといいんだってね。でもそんなこと知らない
から覆い被さったのね。医者で手当してもらったんだけど、やっぱりばい菌が
入ってしまって腕が腫れたのよね」
アタイもタマオに噛まれたことがあるけど、猫でも本気になるとフントに
痛い。(^^)/