毎日新聞の世相批評画に、よこたしぎという人が書いている「経世済民術」(けいせいさいみんじゅつ)というのがある。
今回は、薬袋のパッケージのデザイン画になっていた。
その中の表示がおもしろい。
中央付近の上部に、トレードマークとして、富士山の真後ろから昇るお日様が円で囲まれている図がある。
そのすぐ下段には「頭痛 歯痛 支持率低下」という横書き文字が入っている。
さらにその下段には、目をつぶって頬杖をついて憂鬱そうな顔をした、つい最近に解散権を行使した人とおぼしき方の図があり、その直下に長方形で囲った「カイサン」という文字が表示してあって、その両サイドには縦書きで「のめばよくきく民の声」という文字の表示があり、それが登録商標となっている。
発売元 アソウ薬品COLTDとある。
また、その外側の両サイドの右側には縦書きで、「政権の末期的症状に」とあり、左側には「失言・ぶれ予防に」となっている。
最下段には「各党のマニフェストをよくお読みのうえあなたの一票をご使用ください」と横書き文字がある。
いつも思うが、プロの作画家の作画アイデアの表現には感服させられる。
8月の末には、私たちが乗っている日本丸という難破しそうになっている船の舵取り役を選択する日がやってくる。
まさに「各党のマニフェストをよくお読みのうえあなたの一票をご使用ください」となる。
豊田かずき
今回は、薬袋のパッケージのデザイン画になっていた。
その中の表示がおもしろい。
中央付近の上部に、トレードマークとして、富士山の真後ろから昇るお日様が円で囲まれている図がある。
そのすぐ下段には「頭痛 歯痛 支持率低下」という横書き文字が入っている。
さらにその下段には、目をつぶって頬杖をついて憂鬱そうな顔をした、つい最近に解散権を行使した人とおぼしき方の図があり、その直下に長方形で囲った「カイサン」という文字が表示してあって、その両サイドには縦書きで「のめばよくきく民の声」という文字の表示があり、それが登録商標となっている。
発売元 アソウ薬品COLTDとある。
また、その外側の両サイドの右側には縦書きで、「政権の末期的症状に」とあり、左側には「失言・ぶれ予防に」となっている。
最下段には「各党のマニフェストをよくお読みのうえあなたの一票をご使用ください」と横書き文字がある。
いつも思うが、プロの作画家の作画アイデアの表現には感服させられる。
8月の末には、私たちが乗っている日本丸という難破しそうになっている船の舵取り役を選択する日がやってくる。
まさに「各党のマニフェストをよくお読みのうえあなたの一票をご使用ください」となる。
豊田かずき