寒いと思うような日だった。
上の方の服を着る枚数が、2枚から急に4枚に増えた。
石列の計測で、ピンポールに取り付けた反射プリズムを持って、その円形気泡管を中心に合わせてピンポールを鉛直に立てて固定し、器械の観測が終了するまでじっとしているのが本日の仕事だった。
移動する距離がほとんど無いので、体を動かして作業をしている人達に比べると、寒さをより感じやすいのだと思う。
だんだんと、朝起きるのが億劫になるような季節が近付いて来ている。
風邪などで休む人もぼちぼち出始めるのかもしれない。
6月4日に、大村市竹松遺跡の発掘アルバイト作業員として採用してもらってから、2回雇用契約の更新をしてもらったが、今まで休むことなく皆勤できている。
勤務に関する取り扱いの自由度が、かなり認めてもらえているようなので、家庭の主婦の方や、どうしても平日にしか済ます事が出来ないような用事が出来た人などにとっては、勤めやすい職場なのかも知れない。
そろそろ、靴下を2枚履いて、上着のポケットにホッカイロを2個入れなければならないような気候になりつつあるようだ。
豊田一喜
上の方の服を着る枚数が、2枚から急に4枚に増えた。
石列の計測で、ピンポールに取り付けた反射プリズムを持って、その円形気泡管を中心に合わせてピンポールを鉛直に立てて固定し、器械の観測が終了するまでじっとしているのが本日の仕事だった。
移動する距離がほとんど無いので、体を動かして作業をしている人達に比べると、寒さをより感じやすいのだと思う。
だんだんと、朝起きるのが億劫になるような季節が近付いて来ている。
風邪などで休む人もぼちぼち出始めるのかもしれない。
6月4日に、大村市竹松遺跡の発掘アルバイト作業員として採用してもらってから、2回雇用契約の更新をしてもらったが、今まで休むことなく皆勤できている。
勤務に関する取り扱いの自由度が、かなり認めてもらえているようなので、家庭の主婦の方や、どうしても平日にしか済ます事が出来ないような用事が出来た人などにとっては、勤めやすい職場なのかも知れない。
そろそろ、靴下を2枚履いて、上着のポケットにホッカイロを2個入れなければならないような気候になりつつあるようだ。
豊田一喜