
今は移転し、移転後は無くなって
しまったが、この店はハイチェア
が全席にあったのでとても良かっ
た。
やはり、ビリヤードテーブルの傍
には、ビリヤード用ハイチェア=
スペクテーターチェアがあった
ほうがいい。


ハウスキューでのビリヤード。
といっても、この店のハウス
キューではなく、私のクラブ
ハウスのハウスキュー。
アダムの新品で定価6,000円の
キューである。現在廃番。
私がこの動画で使っているハウス
キューは、プールクラブでは会員
らがブレイクキューに使っていた
バットとシャフトの個体。
疵はゼロである。
クラブメンバーは撞球者たちで
あるので、キューを疵付ける事
はしないので、使い回しのキュー
であってもとても綺麗だ。
撞き倒しているキューなので、
シャフトも非常によい状態で育
っている。
ハウスキューが綺麗か非常に傷ん
だダメージキューかは別にして、
アダムのハウスキューは出来が
良く、そのまま試合にも使える
程の質のキューだった。
今も同等の高品質のハウスキュー
があるのかどうかはよく知らない。
充分に対戦にも使える。