渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

原宿キャットストリート(裏原)

2023年01月16日 | open
 


 
うちの初代ワンコ。
私が描いたものを原宿のショップ

の友人がスタジアムコートに刺繍
してくれた。私と家内用1着ずつ。
娘の出産祝いにとオーナーが揃い
のコート作ってプレゼントしてく
れた。
そして生まれたばかりの娘用には
小さなTシャツ。園児の時に喜ん
で着てた。

オーナーは新宿区内の戸山公園
(江戸時代は尾張殿の下屋敷)で
の犬の散歩
友だちだった。
毎晩夜8時に犬仲間が集まって談
する訳よ。20人くらいが。
ワンコたちは勝手にワンコ同士で

遊んでる。
今の時代はリード必着だけど、

四半世紀以上前の当時は、公園内
ではリードは外してた。犬はどこ
の家の犬も躾と訓練ができている
ので、オーナーのそばにいる。
リード放しても「ツケ」のコマ
ンドできちんと飼い主の横に着く。
都内特別区の犬は躾が良い。
そして、見知らぬ人同士でも犬

を互いに連れていたら挨拶をす
る。
そこで夜の自然発生的な集まりに
は結構新宿の地元の人たち同士で
仲良くなる。
そんな住環境だ。

オーナーの店は原宿の旧渋谷川
通りで、今でいう裏原、
キャット
ストリートにある。

広島に転勤後も東京本社会議で
出張で都内に戻る時にはいつも
顔出ししてた。新宿区民の頃は
家族ぐるみの付き合いだったし。
地場で暮らすってのはいいもん

だ。新宿区の穴八幡界隈の人た
ちは昔から感じがとってもいい。
そりゃもう大昔から。ド江戸だ
よね、あそこは。夏目漱石も好
んで住んでいた。
漱石の頃は帝都の郊外住宅だが、
実は江戸期から大都会。街道沿

いは町家が並ぶが、あとは寺と
旗本屋敷、大名屋敷しかない。
びっしりと住宅地。
新宿区というのは、繁華街は
歌舞伎町(江戸期は旗本屋敷
街)がちょろりで、あとは

都庁周り(昔は貯水池だった)
の新宿超高層ビル群は別物と
して、びっしりと住宅だらけと
いうのが新宿区だ。住宅だらけ。
そして、福祉面でも新宿区は
都内トップクラスで充実して
いる。新宿最高なのよ。
神楽坂のような古風な街もある
しさ。新選組の試衛館道場も
今の新宿区の柳町にあった。
住むのが可能ならば、都内なら
新宿区はおすすめよ。坂だらけ
だけどさ。


ここね。原宿のジャヌー2という
店。この道路の下は渋谷川だった。

チームウエアのオーダーメイドの
お店。

大学のチアリーダーやクラブや
サークル等々、いろんな
チーム
団体のウェアを作ってくれる。

いい店だよ。




JANNU-2 website

このお店、刺繍上手いよ。


これは娘が生まれた当時に乗って
た車。こいつでワンコと家族で
いろんなとこ行った。
新宿在住時代には家からも明治通り
通って原宿はサクッと近くなので、
この車を表参道に停めて、ワンコ
連れて行ったりとか。コーヒーは
犬OKの表参道のオープンカフェで
ね。
テーブルの向こうに車止めてさ。
ケヤキ並木の表参道に。


keluてのは死んだ犬の名のアナ
グラムだ。Luke Landwalker
てな名前だった。


猫じゃらし

2023年01月16日 | open



ニャンタマが大喜びするのは
仔猫の頃のみ。
段々と興味は示さなくなる。
人間の子どもと同じか。


パイプ椅子

2023年01月16日 | open
 
DIY 改造パイプハイチェア。
座面高70cm。
 
世界で初めてパイプ椅子を考案
製作したのは1925年のハンガリー
人のマルセル・ブロイヤーさん
なんだって。
ナチスの台頭によりロンドンに
移住し、その後アメリカに渡っ
て建築家として活躍したようだ。

史上初のパイプイスであるワシ
リー・チェア(1925年)。(CG)

自転車のハンドルから着想を
得て考案されたらしい。
約100年後の現代でも通用する
デザインと構造だ。
インダストリアル・デザインと
して完成されている。

コストパフォーマンス最強

2023年01月16日 | open
 
 


このヴィンテージ・キューは、
1941-1960までの製造ライン
物。



このマニュファクチュアル・カン
パニーはニューヨークのバクス
ターストリート151に店舗を構え
たキュー販売のディーラー。
1900年には創業が開始されてお
り、1902年のカタログが実在す
る。
自社のカンパニー名称をフォア
アームに刻印しているが、製造
はブランズウィック社。

このヴィンテージ・キューは、
1941年~1960年頃までの期間
製造されたラインナップだ。


標準で先角には天然素材が使わ
れていた時代の製品である。
先角はパティーナが出ている。


私の年齢以上なのに曲がり無し。
今でも撞球性能はとても高い
ままだ。
時代を超える職人の技。
中古での入手価格は¥1,000で
ある。
ただの古臭いキューに見えた

のか、誰も手を出さなかった。
買ってみておったまげ。
最強コスパとはこれの事か。
バットのハギからエンドまでは

ブラジリアン・ローズウッドだ。


最高の二人

2023年01月16日 | open

ジョー山中&桑名正博「ララバイ・オブ・ユー」 [Live]

最高の二人。
黒いスーツとタイの方々の式の
だろうが、そんなのは関係ない。

このステージでのうたは最高だ。
残念ながら、今は二人ともいない。







喫茶店

2023年01月16日 | open
 


喫茶店というのは妙に落ち着く。


どどんがドン。


一人で二つ食った訳じゃあねえ。
一個小さなフライパン位あるの
だから。


 

遣隋使

2023年01月16日 | open
 


20代前半の礼儀正しい子と話を
た。ハキハキして元気だ。
遣隋使を知らなかった。
ちとショック。
多分、最近多い日本とアメリカが
戦争した事も知らないクチかも
れない。
国民の義務教育って効果ないのか
なぁ。
最近、それをよく感じる。
特に、いつまでも辺境の方言しか
頑なに喋ろうとしない人たちがい
る実態を見ていると。
あれは、話そうとしないのではな
く、学校教育で習う日本語が話せ
ない、cannot なのではと思えて
来る。


のちに、小野妹子六代孫のヤン
チャな遣唐副使のタカムーは、
藤原の某のでけえ態度に「てめえ、
ざけんじゃねえよ」とボイコット。
おまけに都の落書きを天皇を皮
肉るような読み解きをしたらお
上から怒りを被り、隠岐に島流
しになっちまった。
閻魔大王とは昵懇だったようだ
が、この世の大王からお叱りを
頂いたら仕方ねえ。
首チョンパにならなかっただけ
でもめっけもんってこったい。

で、流される時に歌った。
 わたの原 
 八十嶋かけてこぎ出ぬと
 人には告げよ あまのつり舟

これなんですけどね、古文では
島流しを悲嘆した歌なんて解釈
されてますけどね。ちゃいまん
ねん。
叛乱決起の檄文なのよ、これは。
あのタカちゃんがただで転ぶわ
きゃないじゃん。
よーく読み解きしてみてちょ。
国文学よりも民俗学やってる人
のほうがすぐに気づくかも。
海原猛の柿本人麻呂「水底の歌」
よりもドラスティックだぜい。

象牙

2023年01月16日 | open
 
(角細工 江戸前期)
 
象牙は日本では奈良時代には既に
高級細工品として使われていた。
江戸時代も楽器部品やバチ、キセ
ルの吸い口や根付などに象牙が
使
われた。
 
象牙の根付。

ロシア、民間人を大量虐殺

2023年01月16日 | open





戦争に綺麗も汚いもないが、ロシア
の蛮行は実に汚い。
戦争を遂行する連中はいつでも正義
を口にして汚い非道の限りを尽くす。
これは日本もアメリカも同じだ。