渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

雛人形

2023年03月07日 | open

マイマミー自作。

こちらは奥座敷にある人形師作。
ステージ一番上の男はダイリー、
女はヒーナという。
一段下がってダンサーたち。
その下が5人組のバンドだ。
ラッパ吹いたりドラムを叩く。
日本の大昔のミュージシャン
なんだな、こりは。
ダイリーとヒーナは歌を作って
詠んだりするシンガーソング
ライターでもある。
移動用のカウカーとカーゴまで
あるぜ。


デルリン®︎

2023年03月07日 | open


今、デルリン®︎の丸棒が国内市場
では出回らなくなっている。
他のメーカーの同じPOM樹脂は
あるのだが、デュポン社の製品
であるデルリン®︎が手に入らない。
ビリヤードのキュースティックの
部品としては、別に他のメーカー
のポリアセタールでもよいとい
えばよいのではあるが。
ポリプラスチックス社のジュラコ
や三菱のユパタール、旭化成の
ナックでもよい。ホモポリマー
コポリマーの違いはあれ、どれ
ポリアセタールで産業樹脂だ。
軸受にさえ使える。
ただ、同じPOMでも、デルリン®︎
はデルリン®︎なのだ。
日本国内では、デルリンと称して
別会社の樹脂が使われる事がキュ
ーリペアや個人ビルダーには多い。
だが、デルリン®︎はデュポン社の
POMがデルリン®︎なのである。
ボンドとはコニシの登録商標なの
だが、接着剤全般を言うように
なったように、また、ニチバン
セロテープとかのように個体
称であるのに別会社の別製品も
世間一般ではその名称で呼ばれ
る事が多い。
実例としてはジュラコン®︎の事
もデルリン®︎と称しているキュー
リペア業社もいる。

今、本物のデルリン®︎が入手し
にくい。
ジュラコン®︎のほうがデルリン®︎
よりも透明感がある。
デルリン®︎も白く透き通るが、
やや白みに乳白色が混じるよう
な色合いだ。
ジュラコン®︎は透けるような真っ
白。

デルリン®︎のおしり。


自作もん

2023年03月07日 | open
 


てめえ作で撞くというのは、
兼ねなく色んな撞き方が
できるから、スカッとしてて
いいもん
だ。
江戸前握り鮨のようなもん
で。ちょっきりしゃっきりと
ている。
どんなショットも、思い切って
行ける。
スパーンと竹を割ったように気
分がいい。江戸前気風(きっぷ)
を感じさせてくれる。
 
元々キューのせいになどしない
性分なので当てはまらないが、
何があってもキューのせいに
はできない。てめえの作だから。
他人作のキューでも道具のせい
になどした事は私は無いけど。
ショットやシュートは何があっ
ても、全てがてめえの責任。
まあ、もっとも、ミスったりし
たらバットやグローブのせい
する野球選手やラケット
のせい
にするテニス選手なん
ていない
んだけどね。グランド
のせいにしたりとか。
でも、どういう訳か、ビリヤード
界には自分のミスやできない事を
キューのせいにしたがる奴がやた
ら多い。異様に多い。シャフトの
せいにしたりとか。あるいは台
せいにしたり。
対戦なのだから、相手も同条件
やってるのをすっ飛ばして忘
れてる。
一番多いのが玉をシュートイン
できないのをシャフトのせいに
したりとかさ。
ノーマルソリッドが使いこなせ
いハイテクシャフトオンリー年
代層とかは自分に対して大甘だ
から、すぐにシュートミスを
シャ
フトのせいにしたがる。
根本的に何か間違ってると思う。
心得違いというか、心の立ち位置
が踏み誤っていると思える。
ぜぇ〜んぶ自分のせいだよ。撞球
というのは。
他のスポーツや武道もそうだけど。


安政柑

2023年03月07日 | open



うちの庭で成った安政柑。
でけえやつね。
全く酸っぱくない。
グレープフルーツみたいな味。
かなりウマい。
これで、1個の半分。

パツキン学ラン

2023年03月07日 | open


街中で学ランに金髪君を見た。
こういう今日俺の三橋みたいな
髪型ではないやつ。

髪型はモロにこれ(笑
これで金髪。


「今どき珍しいな、をひ」と
友人と話した。
珍しいもんを見た。
詰襟自体がそもそも珍しい。

こちら俳優の的場浩司さん。
これ系だった俳優やお笑い芸人
は結構多い。


デブ活

2023年03月07日 | open


しょこたん?
かなり膨れたねー。
過去一番太ってるらしい。



H3ロケット失敗

2023年03月07日 | open



打ち上げ成功のネットニュース
配信直後に失敗の報道。
H2の時は私の従兄弟も内閣事務官
として内閣情報調査室勤務の時に
関与していたが、最初はやはり失
敗だった。

これ、軍事的目的もかなり濃い
ロケット衛星だ。
あまり公にはされてないが。
公になったとて、おためごかし
しか政府などは言わない。
だが、選挙で選ばれる代替可能
な適当な人材ではなく、本物の
国家権力を掌握している層など
は解り切っている。
選挙制度などはいい加減なもの
で、ガーシーのような者でも議
員になれる。
国家権力や暴力装置を掌握して
いる層は選挙などという不確か
なものでは選出されない。
不動の権力は不動の立ち位置の
者たちが握っている。
「民主主義」なんてのはまやかし。
だが、ガーシーみたいなのがポン
ポン当選する。
そうした人間に国家権力は委ね
る事はできない。

政権や内閣が権力だとか思い込ん
でいると見誤る。
国家権力の実体は別にある。



オチ

2023年03月07日 | open


このピンドラのデカティミーの
写真を店長から貰った時、思わ
ずつい先週の友人とのやりとり
を思い出した。
そいつは動物の中ではペンギン
が一番好きらしい。
動物の話を飲みながら語ってい
た。
そして、皇帝ペンギンを見たけ
ど可愛くて、大きかったと。
その時の会話。
「え?見た事あるの?」
「あるある。こんくらいでかかっ
た」
と立ち上がって自分の肩上くらい
を指しながら言う。
「うっそぉ?」と驚く私。
すると言う。
「ほんまやって。
置物やったけどな」

信楽焼きのタヌキかよ!
大阪風味のオチかましやがって。

実際の皇帝ペンギンは体高130
センチ程になるので、かなり
鳥類では大きいが、大人の肩上
までというのは無い。
でも、ドラえもんよりは皇帝ペ
ンギンのほうが背が高い(笑
ドラえもんは身長120、胴周り
120、体重120キロ。ドラム缶
みたい。そこから名前取ったろ、
多分、不二子先生。ドラネコで
はなくドラム缶から。
知らんけど。

ところで、信楽焼きの5尺タヌキ
は結構な値段がする。
特売品で80万円超えくらい。
割れ易いので、店先に置くとか
結構リスクあるのでは。

ピンクドラゴン

2023年03月07日 | open




ここんとこ、毎日のように誠一郎
店長が電話とメールくれる。
日常雑談で。
バンブーロッドの使い心地の話と
かいろいろ。
刀の話も盛り上がって面白い。
誠一郎さんも抜剣道斬術の剣士だ。
流派は違うが私と同じ江戸期から
の古流。
モノヅクリの話も面白い。

このデカティミーはかわいい。



ベーコンレタストマト

2023年03月07日 | open



目玉焼きベーコンを軽焼き食パン
に載せて、塩ドレかけたレタスと
トマトも載せる。

折ってBLTに。
うまし。
カイワレを少し入れるのがミソ。