
故・坂本九さんの歌った名曲、「上を向いて歩こう」。
この曲が「スキヤキ」というタイトルで海外で発売されてヒットしたことは、ご存知の方も多いかと思います。
日本では3ヶ月連続一位、そして、まずヨーロッパーでヒットし、そしてアメリカの有名ヒットチャート・ビルボード誌でも、なんと3週連続して一位を達成してしまったという、ちょっと日本の曲としては考えられないような大ヒットを記録した曲ですが、じゃー何で「上を向いて歩こう」が「スキヤキ」なんて美味しそうな(笑)タイトルになったかとゆーと。
最初にこの曲に目をつけたイギリスのレコード会社の社長が知っていた日本語が、「サヨナラ」と大好物の「スキヤキ」だけで、さすがに「サヨナラ」じゃ暗いしなー、ということで残るひとつの「スキヤキ」になったんだそうですよ。別に「テンプラ」や「フジヤマ」だったりした可能性も高いということですが、
・・・なんとベルギーとオランダでは「忘れ得ぬ芸者ベイビー」というタイトルで発売されたんですよ。まったく歌詞に無関係、なんでもありだったようで(笑)。でもそれでもヒットしたんですから、それだけすごいメロディーと歌だったということですよねー。(゜дÅ)ホロリ。
うん・・・食べよう。ちょうどいい感じに煮えた(笑)。
---追記。---
友人の部屋へ突入しての、楽しいワイワイパーレーでした。
お肉も、お野菜も、もるもる頂きました。スキヤキで玉子は三つだか四つ(笑)使った上、〆のうどんをさらに玉子とじに。
その後、乾き物などをパクパク頂きつつ、ワインやなんやらいただいて、皆でわいわいゲームなぞして、
最後に、
カレーライスを、ライス大盛りで頂いて帰ってきましたが、えー・・・やはりアレでしょうか(笑)。
ではー。