ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




なーんか、今日の神奈川県東部はとっても暖かでした。

12月なのにね。今年もあと10日を切ったというのにね

「きもちわるいくらいだなぁ」と思っていたら、雨が降ってきました。

 

昨日は冬至でしたねー。けっこう毎年のように22日のような気がしていたので、うっかりしておりましたー。なので、今日、写真のものを用意。

・・・なぜに、ゆずだけでなく、バ○もか、と疑問に思われる方も多いかと思います。

えぇ、「念のため」、なんですねが(←えー、意味不明(笑))。

 

 

昔の人は毎日のようにお風呂に入る習慣はありませんでした。ですが、冬至には必ず入った。これは、大切な季節の区切りに身を清める禊(みそぎ)の意味もあったそうですが、お湯につかって病を治す「湯治(とうじ)」にかけた言葉遊びの一種だったんですよね。

端午の節句の菖蒲湯も、「勝負に強い子」になりますように、なんていう言葉遊びの意味もあるそうです。粋ですねぇ

 

それからゆず湯は、風邪を防ぎ、皮膚を強くするという効果がありますが、「ゆず」にかけて、融通が利くように、という起源となった江戸庶民の願いが込められていたそうですね。

えー、なんかお勉強っぽくなってまいりました。えぇ、せんせーですから、たまには。って、なんで国語(笑)。あ、でも国語は大好きでした

 

じゃ、ついでなんですが、今は夏至(6月21日ごろ)と比べて、なんと北海道の根室では約6時間半、東京でも約4時間40分も、日照時間に差があるそうですねー

すごいですよね。お昼の時間が三分の一くらいしかない、っていうことですよね。逆に夜がとっても長い。いや、長かった。あー楽しかった(笑)。でも今日から、昼間が長くなり始めますね。それはそれで、なんか嬉しいような気もするなぁ。

 

さてさて、ゆず湯を前にして・・・その繋がりって言ったらアレなんですが、

あの、もしかしたらご覧になった方もいらっしゃるかもしれませんが、

先ほどね、その、ゆ・・・関係の知り合いのバ・・・君が出ている某テレビドラマの最終回を観ました

なんか、不覚にも・・・ちょっと泣けてしまったヨカッタネー。

いや、こないだね、近くでロケやってたんですよ。「あれ?あれは。」って思ってに電話したら(あの女優さんがいたので)、・・・彼はその日はそこには居なかったんですが、久しぶりに声を聞いて、なんかそんなこともあって、今日は楽しく観させていただきました。

これまたご存知の方もいらっしゃったみたいですが、こないだ偶然、相方の方の麦・・・君(笑)とも、比較的近所の某駅でニアミスしたんですよね

なんか、思いがけないところで思いがけない人と出会うのって、面白いなぁって。

あ、どちらとも出会ってないんですけどね。どちらともケータイでしか(笑)。

なんかね、懐かしいな

 

さて、お風呂入ろうかな。一日遅れの(笑)、冬至のゆず湯に

皆さんも入りましたか

 

・・・今、お風呂見に行ってきたんですが、バ○は要らないみたい。お風呂場、すっごくいい香りがしてますーワホーイ。

いいですよね、ゆずの香りって。

 さーて、イクゾー(←服は脱ごう)。

ではー。



コメント ( 31 ) | Trackback ( 0 )