ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




はいー、本日、緑ちゃん倶楽部12月のレッスンカレンダーを公開させて頂きました。

そして、すでに沢山のレッスンのお申込みを頂いております。

レッスンを始められて、僅か数か月で、もう、かなり自由にぱっぱってコードを押さえられるようになられちゃった方、

なんと、安全地帯さんの曲の耳コピができるようになっちゃった方、

ピアノ経験が全然なかったのに、一人で何分も両手でピアノが弾けるようになっちゃった方もいらっしゃいます。

勿論これは、物凄く頑張られた方々の例ですが、

それでも、全ての皆さんが、どなたも確実に始める前よりも弾けるようになられているのですから、凄いです。嬉しいです。

 

勿論ね、ぜーんぜん、ゆっくりでいいんです。

子どもが、コンクールにでるとか、音大を目指すとか、そういうのとは違うんですからね。

とにかく、日々の生活の中に、ちょっとでも音楽をそえる、リラックスして自分の手で音楽を楽しむ、

そんな時間を持っていただくことが大切なのですよ。

 

そして、もっともっと「音楽って、いいねえ。楽しいねえ。」って思っていただければ、もう、それで大成功なのですよ。

きっかけであり、永遠の、目標ですね。ずっとずっと、一生、音楽を好きでい続けてもらうこと。

そんな“ちから”を、心と、そして、身体に、またちょっと加えてもらう事

 

是非是非、一緒に楽しみましょう。

 

あ、「ピアノ、ないし。キーボードも、ないし」という方。

大丈夫です。

 

動物が好きな方で、「でも……家では飼ってないんだよね」という方でも、

たまにでも動物園に行かれたら、

「いやー、動物はいいねえ。かわいいねえ」と和むことができるでしょう。

動物園での散歩が、日常から離れた、きっと楽しいひと時になるでしょう。

そして、「私はやっぱり動物が好きだなー」って改めて思うことができたりしますよね。

緑ちゃん倶楽部のレッスンも、そんな感じでいいんじゃないかな、って思っているんです

 

また、今回の「ブルーノート完全試合達成記念」キャンペーンで、新規に入会を希望してくださっている方も沢山いらして下さいまして、本当に、嬉しい限りです。

どうもありがとうございます

 

勿論、僕と皆さま、お一人おひとり繋がりが基本ではあるのですが、

こうして音楽好きの沢山の人が集まるというのは、きっととっても楽しいことで、また、ここから思いもかけないような縁が生まれたり、

僕や、皆さまのアイデアで、いろんなことができるんじゃないかな、って思います。

一度きりの人生、大好きな音楽で、いい体験を、楽しい体験を、一緒にしましょうね

どうぞよろしくお願い致します。

 

緑ちゃん倶楽部

info@midorichanclub.com

 

メルマガの感想や、プレゼントの曲の感想なども、こちらのコメント欄でも、また、メールで直接でも、是非、お寄せください。楽しみにしております(←やっぱり反応が頂けると励みになりますねー)。

勿論、レッスンの際に、直接、伺わせて頂いても結構ですよー

(勿論、全然強制でもなんでもありませんので、どうか、お気楽な感じでお願いします。)

 

ボンゴレが美味しい季節ですー

200グラムとか、食べられちゃいます(←食べ過ぎだと思うけど、止まらない(笑))。

 

ではー。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )