![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d5/43eefa57d74cd52f31fc4572bcb772a4.jpg)
午前中に、運転免許証を、こう、ぬかに漬けて、おしんこうに
いえ、こうしんに、行ってまいりました。
あと四日で、アウチでしたからね、間に合って良かったです。
更新は、誕生日の前後一か月です。皆さまもどうか失効にはお気をつけ下さいね!……僕、一度うっかりやっちゃったことありますので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
(笑)。
運良く「優良運転者」ということで、警察署での更新をさせて頂いたのですが、
免許証の写真というのは、なかなか緊張しますねえ。
実は前々回(これまで使っていた免許証の一期前)の写真が、かなりヤバくてですね(笑)、
誰に見せても「うあっ、なんだこれ!」ってビックリされるので(笑)、ネタとして持ち歩いているのですが、
そんなことがあってから、前回は、自分で撮影したものを持ち込んだのですよ。
だって、何年も身分証明書としても、あちこちで使うわけですから、やっぱり、「うあっ、なんだこれ!」というのでは、ねえ・・・(笑)。
なので、今日まで使っていたものは、自宅で三脚立てて、タイマーで自分撮りしたものだったのですが、
とりあえず、自分で持ち込むわけですから、何枚か撮って「うあっ」にはなっていないので、免許証を作ってもらったのです。
今でも、試験場に行くなら(一部警察署でも大丈夫かも)、自分で写真を持ち込むことができると思うのですが、
今回は、あちらで撮ってもらう、というものでした
しかも一枚だけ。
緊張しましたねえ(笑)。
また、「うあっ、なんだこれ!」になってないか、講習を受けている間も、とっても心配しましたよ。
結果は、
……「まあ、こんなものかな」というものでした。
最近は、照明なんかもそこそこ明るくて、普通に撮れるものなんですね。
あの前々回のは、
なんだったんだろう。
完全に、どうかしてるんですよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
。
まあ、皆さまにはお見せすることは無いと思いますが。
あ、緑ちゃん倶楽部のレッスンで、50ポイント貯まった方にならお見せしようかな。
いや、見たくないだろうなあ、あんなの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
。
見たら、緑ちゃん倶楽部辞めたりしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
。
免許証の写真って、満足いくもの、あるいは、許せるものになっておりますか?
身分証明書なのに、なんで、あんなに“まるで自分じゃないよう”に写ってたりするんでしょうねえ。
いや、はたからみた自分って、あんななのかなあ。
人は、鏡を見る時には、無意識のうちに、必ず少し顔を作る(自分で思ういい顔になるように、筋肉を動かす)のだそうです。
つまり、“自分の本当の普段の顔”は、鏡では見れないんだそうですね。
しかし、それにしても、なんであんなに極悪人に写ってたんだろう。
あれが自分の普段だったら、いやだなー(笑)。
ではー。