
昨日の夕立にも、今日の突風にも、桜、しっかり持ちこたえてくれておりますね。
今日も、と青空に桜色の花びらが、とても綺麗でした。
しかし、桜って、どうも儚い、という印象ですが、結構に強いんですね

。
そして、肉まん(唐突
)。
ここにも、桜。
昨日のブログは、いうなれば、花より
・・・だんご
。
そして、今日の写真は、さしずめ
だんごより
・・・お肉
、
ですね(笑)。
本日、まもなく22時より、いよいよ、
「緑ちゃん倶楽部 第四回 課外授業 特別編 ~響け、蠱惑の低音~ ようこそ、音楽の“ベース”の世界へ!」
★六土開正さん(安全地帯)をメイン講師としてお招きしての、 トーク&セッションを交えたスペシャルな課外授業です★
のお申し込みが開始となります。
今回も、楽しく、素敵な、緑ちゃん倶楽部ならでは課外授業となりますよう、しっかり頑張ってまいります。
どうぞよろしくお願い致します。
音楽を聴くのは、それだけでも楽しいです。
でもね、音楽をより知ると、
・・・もっともっと、楽しくなるのです。
ほんとなんですよ

。
そして、自分で弾いてみたら、
いや、楽器に触れるだけでも、
何十倍も、何百倍も、音楽が楽しくなっちゃうんです

。
緑ちゃん倶楽部があることが、そんな、楽しみを広げて頂く、ささやかなきっかけになればいいな、と思っています
。
まもなく、学校なども、まもなく全国的に新学期。
入学式なども、今が季節ですよね。
緑ちゃん倶楽部も、春のわくわく気分で、肉まんもりもりのパワーで、また、元気に出発であります


。
どうぞよろしくお願い致します
。
ではー。