
先日の、SMGCさんの会見に続き、
勿論、関係があるわけではありませんが、注目の、という意味で、
今日は、OBKTさんの会見がございましたね。
今日は終日レッスンでしたので、合間に、会見半ばのあたりを少し見れただけでしたが、
・・・SMGCさんの会見との違いが、こんなにも自分の中ではっきりと出たのには、びっくりいたしました。
実は、SMGCさんの会見は、最初から最後まで、2時間半ほど、全部見れたのです。
おそらく、そのほとんど全てにつてい、「ふむ」「そうか」「むーん」と、色々と感じ、考えながら、興味深く見れたのです。
・・・が、今日のOBKTさんの会見に関しましては、
ものの10分ほどで、
「しまった。わからない
」
でございました。
事の顛末に関しましても、どうも、大きな団体が絡んでいることもあって、ややブラックボックス的なところがあるのも関係があるとは思いますが、
そもそも、
・・・お、音楽の話ならわかるのにー
。
でございました。
僕は理系はダメなんだった、ということを、学生時代以来、今日、改めてガツンと思い知らされました。
だって、こんなに注目の会見なのに、すぐに眠くなりましたもの。
SMGCさんの会見
=OBKTさんの会見
(注目度)
SMGCさんの会見
>>>>>OBKTさんの会見
(理解度および、元気度)
ただし、ついこの2月にもご紹介しましたが、
〇ケンの青じそドレッシングは、大好きです。
わかめスープとかも美味しいですよね。
食べ物は、舌とお腹が、ちゃんと「OK
!」データを何百回でも出しますので、分かりやすいですねえ
。
ではー。