滋賀県に行くと、いつも買って来てくれる「近江 長寿もち」です。
古くから招福と長寿の象徴である千成瓢箪に似た形の「長寿もち」は
湖水に恵まれた豊かな大地で育った近江米の、コシのある風味のお餅に
甘さを控えた北海道の小豆つぶ飴が包まれています。
∽∽∽∽∽∽∽ ひとりごと ∽∽∽∽∽∽∽
昨日から滋賀県に一泊で行っていたY達が 『寒い~』と言って
お土産の 「長寿もち」 を持って家に入ってきました。
どうも、行く時は(昨日)暖かくて良かったのですが・・・
今朝は寒くなり冷たい雨まで降ってきたので寒かったようです。
「たかじんのそこまで言って委員会」 は、何事も無かったかのように
進行していた時に、もえちゃんの容赦ない 『勝谷さんみたいに明日
居ないかも知れないでしょう。』 発言に思わず (^^ゞ
~~~~~~~ 今日の誕生花 日比谷花壇より ~~~~~~~
花名 : レンギョウ 花言葉 : 集中力
満開の大きな株が庭にあると、黄金の水を吹き上げている噴水のように
見えます。黄色い4弁の花がたくさんついています。