![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/4cf6ceb7016f7a3a546c19861d6e877d.jpg)
今年一番最初の夏祭り「愛染まつり」は、縁結びの愛染さんで知られる
お祭りで、6月30日(木)から7月2日(土)まで開催されます。
「宝恵かご」は、江戸時代の年号「宝永(ほうえい)」が名前の由来で、パレードはこの宝永年間に芸者さんが駕籠に乗って愛染祭にお参りに来ていたのを再現しているそうです。
十数年前までは愛染娘ではなく、実際に北新地や今里の芸者さん達が宝恵かごに乗ってパレードしてましたが、現在は浴衣姿の愛染娘たちを乗せて、愛染女組、男組らとともに「愛染さんじゃ~! ほぉ・えっ・かぁ~・ごっ♪」の掛け声とともに谷町筋を練り歩く初日のパレードです。
この掛け声は、平成13年に「21世紀に残したい大阪の音風景」に選定されてます。