喜久家プロジェクト

日本一細長い半島、四国最西端「佐田岬半島」。 国内外からのボランティアとともに郷づくり「喜久家(きくや)プロジェクト」。

インゲン豆の話 ~ストレスやプレッシャーが成長にどう関係するか~ 

2018-05-13 | 感動
 八幡浜市教育委員会、教育支援室が発行している「教育支援室だより」がある。
「ちょっと気になる話」コーナーで感激した話があったので、紹介する。



「2001年にノーベル化学賞に輝いた野依良治博士が、インゲンマメを使って興味深い実験を行っています。
 ふつうインゲンマメは、右巻きで伸びていくのだそうです。

そこで、実験。

➀ 本来の自然のまま、右巻きでつるを伸ばしたとき

➁ 巻かせずに、強制的にまっすぐ伸ばしたとき

➂ 無理失理、左巻きに伸ばしたとき


 さて、どのインゲンマメの収穫量が多いと思いますか?

 その結果は‥ 

               岬人(はなんちゅう)

定年退職された校長先生の姿

2018-05-13 | 田舎暮らし
 10日ほど前のこと。
 通勤の変更で、最近はあまり通らなくなった隣の地区の二名津を久しぶりに通った。
 久しぶりに会う地域の人に車を運転しながらあいさつをする。

 その中に、2年前に定年退職された校長先生がいた。
4・5人の人と一緒にヒジキの袋詰め作業をされていた。

 額に汗しながら、元気に作業。
感動した。
 教員時代は、勤務の関係で、なかなか地域の行事に参加できなかったり、
関りが少なかったり。
 今は、地域の一人として活躍されている。




 教員も地域に戻ろう。
 
 今度時間を作って、久しぶりにその校長先生と話がしたくなった。


               岬人(はなんちゅう)