昨夜、母校愛媛県立三崎高等学校の未来について、極秘のミーティングが開かれた。
場所は、三崎の「えびすや旅館」
久しぶりに昭和の雰囲気がぷんぷん漂う路地を歩き、
ガラガラとガラス戸を開ける。
「こんばんは~」
中から
「はーい」
という大女将さんの元気な声が響いた。
息子と大女将さんの孫娘は同級生で、先日成人式を迎えたばかり。
そんな話でも盛り上がり、中へ通された。
大三島に住む有名な画家が、えびすやに泊まり、とても気に入り描いたもの。
古くて新しい雰囲気だ。
すでに一人は来られており、間もなく二人も到着。
初対面の人もいて、簡単にあいさつし、早速乾杯。
そして美味しい料理。
ご覧いただきたい。
途中、差し入れしていただいたアワビの刺身。
これには、4人とも大喜び。
そしてこのおもてなしに感激。
締めは、これまためずらしい、美味しい料理。
佐田岬で捕れた新鮮な海の幸。
その素材を引き立たせる創作料理とその腕前。
そして何よりもえびすやのみなさんのおもてなしの心。
みんなお腹も心もいっぱいにふくらんだ。
田舎のあたたかさとぜいたくさがつまっている。
岬人(はなんちゅう)
場所は、三崎の「えびすや旅館」
久しぶりに昭和の雰囲気がぷんぷん漂う路地を歩き、
ガラガラとガラス戸を開ける。
「こんばんは~」
中から
「はーい」
という大女将さんの元気な声が響いた。
息子と大女将さんの孫娘は同級生で、先日成人式を迎えたばかり。
そんな話でも盛り上がり、中へ通された。
大三島に住む有名な画家が、えびすやに泊まり、とても気に入り描いたもの。
古くて新しい雰囲気だ。
すでに一人は来られており、間もなく二人も到着。
初対面の人もいて、簡単にあいさつし、早速乾杯。
そして美味しい料理。
ご覧いただきたい。
途中、差し入れしていただいたアワビの刺身。
これには、4人とも大喜び。
そしてこのおもてなしに感激。
締めは、これまためずらしい、美味しい料理。
佐田岬で捕れた新鮮な海の幸。
その素材を引き立たせる創作料理とその腕前。
そして何よりもえびすやのみなさんのおもてなしの心。
みんなお腹も心もいっぱいにふくらんだ。
田舎のあたたかさとぜいたくさがつまっている。
岬人(はなんちゅう)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます