
途中車で走行中に、楠公さん(湊川神社)の門前風景が目に入りましたが大変な人出です。
こんなに人がおられるのだ!(笑)という人出です。
元町商店街は適度な人出で、お茶の放香堂さんの経営?と思われる珈琲店で落ち着きをしました。

娘のおごりで一番高い(笑)銘柄を注文しました。
レポは難しいので割愛しますが、上品な美味しいコーヒーでした。
今年は料理に頑張ると言う子と、彼女がすすめる食器店に入りましたが、オシャレで欲しい物がたくさん並んでいます。
私は腕が追い付かないので箸置きだけを買いました(笑)

お正月はどこも大変な人出で、食べ物店は待ち合い客でいっぱいです。
目指す所でやっと座れたのが14時近くになっていました。
なにはともあれ家族が皆んな帰路に着き、明日はやっとゆっくり出来そうです。

