忍び足で冬が近寄ってくる、といっても野分では騒々しい。
下の高校のプールでは早くも屋根の覆いを外して冬の積雪に備えます。
これから本格的な冬の訪れまでの間に札幌では少しずつ冬支度が進みます。
11月になると各公園も閉鎖されます。本州では考えられませんよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/19/80ec7480f77e8a26bad2970888dbfd82.jpg)
端の方から一区画ずつはがしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b8/7f86db2c03fb40b6d6928dbdb07a9e4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/76/f5ec190cb284ed8b364d59942ffa7363.jpg)
すっかり覆いがとれました。
今日で9月はおしまい。明日から10月です。
折りをみて紅葉狩りを兼ねて楽葉窯さんに行こうと思います。
テニスの楽天オープンが進行中。
おっどろいたことに、第一シードのワウリンカを伊藤竜馬がストレートで破ってしまった。
相撲でいえば十両力士が大関に勝ってしまったようなものか。
ワウリンカには大した実害は無いとはいえ、ファンは決勝での錦織との対戦を楽しみにしていたろうに・・・。
当方は日曜と月曜、テニス遊びを続けたらドヨンと腰が重い。プロは丈夫ですね。