華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

苦労を買うか否か

2015年02月10日 23時13分02秒 | Weblog
今日は午後シフト。
午前中は所用で数回外出。ゴソゴソと動きはしたけれど、相変わらず疲労が抜けない。なしてこげに疲れとるとやろ?と考え、そしてやっと気がついた。

炭水化物を摂ってないからや。

というわけで糖分の働きを身をもって実感中。寝不足とかの問題ではなかった。
でも疲れているわりには体重に変化はない。お腹のたるみは少しマシになったような気がしないでもないんやけど。体重計が乗る場所に寄って違う数値を示すことがわかった。なので少しは痩せていることを期待したい。

基本的に今は朝:シリアルのヨーグルトがけ、お昼:サラダ、夜:たんぱく質とサラダという状態。今日は午後シフトだったのでお昼に牛肉のたたきを作って食べた。
以前やっていたデュカンダイエットは、最初の数日間、たんぱく質のみで過ごす。この間で体内の脂肪分を燃やしやすい身体にするそうだ。確かに効果はあった。でもしんどかった(空腹は覚えないけど、低糖質による疲労が半端なかった)。あの辛さを覚えているので、今は低炭水化物ダイエットに甘んじている。そのうちちゃんと始めないと…と思いながら、十分疲れているのでまだ始めるに至っていない。でも…彦摩呂も同じようなダイエットで痩せてたしなぁ。悩む。

そんな話はさておき。
今日は午後シフト。内科の患者さんばかり8名を担当。そういえば仕事中は不思議と疲労を忘れている。仕事モードにスイッチが入ってるからかな。
もとい。
昨日担当した患者さんとはまたガラッと変えられた。全員知らない患者さん。看護記録を読むのが大変なんです…。とはいえ、ほとんどの人が自分のことは自分でできる人たち。なので自分のペースで仕事をすることができた。終わってみたらいいシフト。良かった良かった。

明日明後日とお休み。なんかこんなに休んでええのん?っていうぐらいゆっくり働いている気がするなぁ。実は明日代打出勤を頼まれたけど、日本人の友達をランチを食べに行くので断った。行けないことはなかったんだけど、無理はしないが今年の目標(!?)。呼び出された日はロクなことがないからさ。
ランチ、楽しんでこよーっと。
コメント