華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

イブだったのか

2018年12月24日 23時07分30秒 | Weblog
今日も午後シフト。
散歩はDにお任せして、私は家のこと。といってもワンコのご飯を作って、明日職場に持っていくから揚げの下ごしらえをした程度やけど。
Dが帰ってきた後はお隣さんとご近所さんにクリスマスのあいさつ(?)に行ってきた。ちょっとしたお菓子を持って行っただけやけどね。
個人的に私は今年はおとなしめのクリスマスを過ごしている。例年、もう少しの友人にプレゼントを買ったりカードを送ったりするのだけど、今年はそれも少なめ。日本に帰っていたせいか、クリスマスの雰囲気に乗り遅れた感じ。元々そこまで重視してないのでいいんやけどさ。

明日も仕事。午前中はDとワンコたちを過ごせるけど、基本は職場に持っていく鶏のから揚げを作らないといけない。家族にも大したサービスをしないのに、職場のために何かするってなんか変な感じ。オーストラリアではクリスマスは大きな行事。明日出勤する人は一品持ち寄りだからしゃーないわね。

午後からは仕事。今日もDリムジンで送り迎え。駐車場のことを考えなくていいかららくちん。
ポート3で勤務。新規入院は1名来ていて、2人のスタッフで9名担当。私は主に昨日も担当した5名のお世話。
1名が脳梗塞で半身不随になってしまったおじいさん。リハビリに取り組んでいて、少しずつだけど運動能力が戻ってきている。とはいえ年齢のこともあり、一人で生活できるまでのレベルに戻るのはぶっちゃけ難しいかもしれない。
脳に関する病気の後遺症で突然身体機能を失い、うつ病になる患者さんも少なくない。だからリハビリ病棟にはカウンセラーが週に何回かやってくる。このおじいさんもうつ病一歩手前。家族構成はよくわからないけど、脳梗塞を起こす前は一人暮らしで自分のことはなんでも自分でやっていたみたい。この急激な変化に心が追い付いていない様子が見ていてよくわかる。もちろんカウンセリングにかかっている。
このおじいさんをここ一週間で何度か担当した。患者数の多くない今、しっかり面倒をみることができるので、心を込めてやらせてもらっている。多分だけど、おじいさんも私のケアを喜んでくれている。ほとんど笑顔を見せてくれなかったけど、昨日あたりからシフト初めに顔を出したら少し微笑んでくれるようになった。少しずつやけど自分の回復を感じることができて、自信も回復し始めているんだと思う。
なんというか、希望って大事やなと思う。治るかもしれないと思うとしんどいリハビリも頑張れるもの。いかにしてそういう思考回路に導くかは看護師の話術によるものは大きいと思うんだけど、どうかな。私はとにかく、前回より少し良くなった動きをたくさん言うようにしている。「この間はできなかったこれが今はできる。これからもっとできるようになるかもしれないよ」という感じで。これがいいのか悪いのかはわからないけど、今までのところ笑顔を見られる確率の方が高い。
明日も十中八九おじいさんを担当する。また笑顔になる手助けができるよう頑張ろう。

Dリムジンで帰宅。
帰ったらDはわりとすぐベッドに行ってしまう。私は今夜もビールを飲みながらソファでゴロゴロ。よく考えたら今日はクリスマスイブなのねぇ。こちらではクリスマスは大事なイベントなので、今日みたいな日はみななるべく早く家に帰ろうとする。うちのような田舎町はすっかり静まり返ってる状態。
明日はガソリンスタンドを除いてほとんどの店が閉まる。いいことだな。みんなで一緒にお休みを取るっていいことだと思うわ。日本のお正月も、私が小さいころは3日間ぐらう普通に休みやった。いつからお正月も開くようになったのか。お店、閉めたらいいのに。

明日も仕事は午後から。
午前中は我が家でささやかなクリスマスになるけど、特に何も用意してない。冷凍ピザでも食べる?みたいな感じ。仕事前だから飲めないのが残念。
Dは寝る前まで「プレゼント、開けちゃう?」とかいってソワソワしていたけど、結局寝てしまった。明日はいの一番で開けてそうやな。

健康で、仕事があって、借金がない(Dは求職中で、家のローンはあるけれど)。まずまずは幸せな年の瀬を過ごせそうやわ。
コメント

やっぱり犬は好き

2018年12月24日 08時30分34秒 | ワンコ
毎朝の風景。


とーちゃんっ💕(ドスンっとみぞおちアタック)。
とーちゃん、起きて。お散歩タイム(満タンの朝の膀胱にダイブ)。

おかげで私たちの腹筋は鍛えられている…かもしれない。
コメント