goo blog サービス終了のお知らせ 

華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

ストレスマネージメント

2020年08月11日 21時45分59秒 | Weblog
今日も朝から仕事。
11時には寝たけど、5時40分の目覚ましで起きた時は少し休憩したぐらいにしか思えなかった。はぁ、早起き苦手。
学校に行くDを駅まで送っていき、そのまま出社。今日も教育係代理でゴソゴソと何かしらやっていた。

教育係の上司は病院の大ボス。事務所も別だし、大ボスは会議やなんやで病院内にいないことも多いため、ほぼ自分の裁量で何でもできる。前にもちらっと書いたけど、監視されてないのをいいことに、遅く来て早く帰る人だっているぐらい。もちろん誰かが見てるからそのうち上の耳に入るんだけどね。
私はそういうところ真面目なので、誰も見てないから手を抜いちゃえ~みていなことができない。やることを見つけないと何もない状態なので、今日は肥満の患者さんのケアの仕方について自分で学び、それのプレゼンをしたりした。コロナの影響で看護師を一部屋に集めて…ということができないので、病棟で簡単にプレゼンするのみ。今日は時間が合わなくてひとりしか聞いてくれる人がいなかった。だけどね、何もしないよりマシ。それに一度作った教材はこれからも使えるからいいのさ。明日も頑張ろう。

仕事をしていると、犬の散歩を頼んだ人から。犬が歩いている姿を収めた写真と「とってもいい子たち(はーと)」というコメントが届いた。本当にねぇ、無駄吠えするような犬じゃないのよ。いい子たちなの。
この朝の散歩が7時から30分。私の帰宅が3時半。うちの犬にしたらすんごく長いお留守番。私が家に帰ってきたら大興奮だった。
その興奮も覚めないうちに公園へと連れて行き、ストレス解消も兼ねてたっぷり走らせた。こういうのがいいのか悪いのかわからないけど、うちの教育方針はこんな感じ。
散歩から戻ったらDから「もう学校を出たよ」の連絡。迎えに行くまで一時間ほどあったのでニュースを見ていた。その横で犬たちは爆睡。そしてDを迎えに行って、夕食用ピザを買って帰宅。ふたりでモリモリピザを食べたら、疲れたDはすぐにベッドへ。私はソファでペッパを抱えたまま寝てしまっていた。
起きてからさっきまで母とスカイプでしゃべっていたんだけど、犬はふたりとも私の足元と隣のソファでピクリともせず眠っている。走ったのもあるだろうけど、おそらく長い時間家に犬だけでいるという慣れないことをして、神経を使って疲れたんだと思う。この先Dが就職したらこういう機会も増えてくるはず。少しずつ慣れていってもらわないとね。

うっかりうたた寝をしてしまったので今はあんまり眠くないんだけど、でもこれを書き終えたらベッドに行く。まだ火曜日が終わったところなんて信じられない。あと3日も早起きしなくちゃならないなんて。早起き。慣れないわ。
でも教育係代理は楽しい。自分のペースで動けるのが素敵。明日は何をしようかな。肥満の患者んさんのケアに続き、もっと何かを学びたい。
コメント

興奮の中の犬

2020年08月11日 17時11分00秒 | ワンコ
今日はとーちゃんの学校の日。ワンコたちにとっちゃ長ーい一日。
仕事を終えたかーちゃんは、家でいい子にしていたお嬢さまたちを公園へ。

ホラッ、走っといで〜。

ジャマしないで。
ボールとる。

興奮の中、激しく走り回ってすぐにバテるペッパ。

ハァーッハァーッ。なにがなんだか。


もっとはしる?


もっとはしる。


こうえん、だいすき。

🌸🌼🌸🌼🌸

長いお留守番の後、かーちゃんの帰宅で興奮が覚めないうちに公園ラン。いろんな興奮が入り混じって、楽しそうだけど疲れてるという妙な状態のお嬢さまたち。
先ほど散歩から戻り、お水をがぶ飲みしたらスイッチが切れるように寝てしまった。
疲れたからかな? 
安心したからかな? 
よくおやすみ。
コメント