肩と腰が痛い。
今日は仕事で別病棟へ応援に出された。イヤだけど予想はしていたので仕方ない。でも10時間勤務の日じゃなくてもいいのに。
行ったのは一般病棟。以前はこことリハビリ病棟は師長がひとりでスタッフも一緒だった。数年前に分かれて、私はリハビリ病棟勤務を選択。でもこの病棟で働くのは初めてじゃない。
さて。
もう文句しか書かないけど、まずはペアで働いた人が私に最も面倒くさい患者さんを押し付けた。10名をふたりで担当するけど、どの患者さんをメインで見るかの振り分けはある。私が担当した5名、全員歩けないし、4名がナースコール大好き。残りの1名はフルケア。ペアの看護師の働き方を見てたら、この割り当ては確信犯としか思えない。たまにしか来ないんだからしんどい患者を担当しろって魂胆が丸見えだったわ。
ナースコール好きのひとりは脳梗塞で半身不随。そして超肥満。介助には最低でも3名は欲しいけど、スタッフ数の都合で2名しかあたれない。担当の私は常に2名のうちのひとり。シフトが終わる頃には両肩と腰がバキバキ。腰なんて歩く姿勢に影響が出るほど痛くなった。肩は多分明日あたり痛み始める。ひどかったら病欠するつもり。
ただでさえ10時間シフトで疲れるところ、こんな目に遭ってもう精神的にもやさぐれているわ。
コロナ対策に大金を注ぎ込んだ政府は、今公務員の数を削ろうとしている。看護師はその最たるもので、余裕を持ってスタッフを配置することはまずない。それどころか少ない人数にさらなる責任を持たせようとしている。今後看護師の離職率は上がる気がするなぁ。私も違う仕事に就けるならそうしたいもん。
働く意欲をなくしたことを言い訳に夜11時に禁断のインスタントラーメンを食べた。
明日は増量&胸焼け必至。後悔は明日まとめてする。