クローザーが作業中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f1/8ea728200586874e217a6bbae51b01a8.jpg?1589155379)
ペピコ、こんなにのこして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/b8c3bc7d430d168a28379e0283827f7a.jpg?1589155379)
もったいない(ナーメナーメ)。
ペッパ。いいの? なくなるよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/e5bdfcddc2a6a2e7f31e2c2c597b730c.jpg?1589155379)
ほとんどがドライフードだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/bdce4e0a52bfb8d5bddc5fc3df1c0f86.jpg?1589155379)
こうぎします!(もっとウェットフードを‼︎)。
うーん…いい子にしてたら考えてあげる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/5abee9ff6b14169eab8573831099638f.jpg?1589155383)
いいこにする!
する!
しょうがないなぁ。ちょっとだけだからね(おやつ追加)。
かーちゃんはお嬢さまに甘い。
🌸🌼🌸🌼🌸
何度か書いたけどお嬢さまたちは姉妹犬。
母親はジャックラッセルとポメラニアンの雑種で父親はボーダーコリーと聞かされている。けどおそらく父親は違う。ペッパの父はオーストラリアンケルピーではないかと踏んでいる。
もとい。
昨日、ポメラニアンのオスを買っている同僚が、写真を見せながら「この子、自分が一番じゃないと気に入らないのよ」と言った。それがポメラニアンの特徴とのこと。それでペッパのプリンセスぶりに合点がいった。普段からえらそうだもんね〜。
うちのワンコたちはポメラニアンの身体的特徴をまったく示さないので、ポメラニアンが入っていることをつい忘れがち。今さらだけどこんなところにポムの特徴を見つけて「そっか。そうだったのかぁ」って気分。
ではチャーリーのおっとり気質と食いしん坊はどこからきてるのかね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます